fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

第175回TOEIC公開テストアビメ
今日、郵便ポストに入ってましたね、例のヤツが。そうです、175回公開テストのアビメですよ、ア・ビ・メ!

こんな感じでした(ちなみにL480 R475でした)。

L:100 89 100 93
R:94 94 92 100 100

リスニングの1つ目と3つ目が100ということは、PART1とPART2の40問は全問正解だったということですね。そんなに感触は良くなかったのですが、消去法が奏功したということでしょう。PART3とPART4は予想通りで何も言うことはありません。精進あるのみです。

リーディングは予想外にも4つ目と5つ目が100でした。5つ目の文法は予想通りでしたが、4つ目の語彙が意外でした。僕は実は一つ間違えているんですね。TBRでも話題になった、あのundertakingとsolutionの問題で間違いの選択肢のsolutionを選んでしまったのです。ですから、この項目は100ではなく96位かと思っていました。

でも、アビメは100になっています。undertakingとsolutionが両方正解ということはあり得ないので、おそらくノーカウントに分類されたと推測されます。文脈から判断してsolutionも間違いとは言い切れないとの判断がなされたのでしょう。

僕はPART5とPART6合わせて、この問題しか間違ったという認識がないので、たぶんこの考察は正しいと思います。undertaikingしか間違えていないからこそ言えるのです。これはノーカウントだと。ある意味、貴重な情報でしょ(^-^)!偉いぞ、Rabbitおおお~!お前にしちゃあ、上出来だ!

undertaikingを間違えて落ち込んでいたトーイッカーのみんなあ、この問題はセーフだぞお!心配いらないぞお~(←で、何が?)!よおし、PART5&6は前回に続いて全問正解だ!あとはPART7を攻略すればR495は夢じゃない。頑張るぞ、おおおぉぉぉ~o(^▽^)o!

応援のアヒルさんクリックお願いします(^人^)。



スポンサーサイト



公開&IPテスト | 19:21:52 | トラックバック(0) | コメント(0)