fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

第181回TOEIC公開テスト速報
本日、公開テストを受験された皆様、お疲れ様でした。僕は東京学芸大学で受験してきました。4JIC17のマイナーフォーム(グリーンの解答用紙)でした。全体の難易度の印象は下記の通りでしょうか?

PART1:普通
PART2:やや難
PART3:難
PART4:普通
PART5:やや難
PART6:普通
PART7:普通

PART1はミュージシャンと観客の写真、交差点の写真の2枚が難しかったかもしれませんね。ここはおそらく全問正解で何とか切り抜けたような気がします。

PART2はいきなり11番から聴き取りにくい感じでびびりました。4問くらい危ういのがあります。新しいナレーターに苦しめられました。

PART3もいきなり最初のセットで状況把握ができず、出鼻を挫かれた感じでしたが、先読み、後読みを織り交ぜて何とか通過しました。あんまり自信なし。

PART4はPART3よりはマシですかね。森問題は間違えていませんが、木を問う問題でやはり数問危ないやつがあります。どうかなあ?

PART5はおそらく1問ミス。Whoeverを選んでしまった。よく考えたらWhoeverはAnyone whoだから、分詞が続くわけはありませんね。痛恨のケアレスミス!

PART6もおそらく1問ミス。しまったcomposeを選んでしまった。

PART7もパラフレーズにやられた。voiceの動詞の用法を知らなくて、気持ち悪くて選べず、collectを選んでしまった。やられた。

リーディングは3問ミスが確定で、この時点で沈みました。

という感じでした。L470 R480と予想。次回7月に向けてスタートを切るぜっ!でも楽しかった。

金フレで出ていた単語もチェックしていますので、明日あたりブログにアップする予定です。

ではまた!

応援のアヒルさんクリックお願いしますo(^▽^)o!


スポンサーサイト



公開&IPテスト | 23:37:44 | トラックバック(0) | コメント(12)