fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

TOEIC愛が築くWin-Winの関係
は・た・ら・く お・じ・さん♪、は・た・ら・く お・じ・さん♪、こん・に・ち・は♪♪♪(´0ノ`*)~! というわけで、蝉の鳴声もすっかり落ち着き、8月もそろそろ終わりを告げようとしていますが、夏休み返上で頑張ってはたらいているオジサン Rabbitです。

何なんだ、一体、この出だしは?と思ったあなた!甘いですね。NHK教育テレビの「はたらくおじさん」を知らないのですか?我々の世代は小学校時代にこの番組を社会科の授業で見て育ったのです。まだパソコンはおろか、映像機器もろくに整っていないあの時代に、クラス全員固まって一つのTV画面を食い入るように見つめたものです。あの頃は平和だったなあ・・・。

じゃ、そゆことで、ではまたε=ε=(((((((((o-ω-)ω-)o~!

って、終わんのか、そこで!・・・そうでした。ここで終わっている場合ではありませんでした。すみません、今、思い出しました。え~、今日のテーマは、テーマは・・・(←今、急いで考えてる)、そうです、TOEC愛が築くWin-Winの関係についてです。

ご存知の通り、Win-Winの関係というのは、一方が得をすると、その反動でもう一方は損をするという、敵対するような関係ではなく、どちらもお互いにハッピーになれる関係をいいます。負ける人はいなくて、みんなが勝つ(Win)ってことですね。

思うに、TOEICテストはWin-Winの関係が成立する理想的な制度ではないでしょうか?誰かが900点獲ったら、誰かが獲れなくなるわけではありませんからね。みんなで一緒に目標スコアを獲ればいいんです。そう、我々はお互いを高め合う仲間、TOEIC愛で結ばれたComrade(仲間)です。
※Comrade は、HUMMERさんのFavorite Wordです。HUMMERさんブログから引用しました。

まあ、一言でTOEIC仲間といっても、いろいろな繋がり方がありますね。例えば、

・実際会ったことがあり、しばしば会う機会がある。
・実際に会ったことはあるが、その後あまり会う機会はない。
・一度も会ったことはないが、TwitterやFBでは繋がっている。
・一度も会ったことはないが、お互いの、あるいはどちらかのブログを通じて繋がっている。
・一度も会ったことはなく、相手も自分のことをおそらく知らないが、相手のブログはよく見ている。

それぞれ知り合いの度合いには強弱・濃淡はあるかもしれませんが、これら、ぜ~んぶ仲間です。TOEIC仲間と称して差し支えないでしょう。

また、TOEICに対する関わり方にもそれぞれ違いはあるでしょう。例えば、

・昇進・昇格のためにどうしても一定のスコアが必要である。
・入学・留学・入社のためにどうしても一定のスコアが必要である。
・TOEICはまだ受けたことないけど、近々受験予定のため情報収集中だ。
・学生時代以来、遠ざかっていた英語をブラッシュアップしたい。
・ただの趣味だけど、自分に自信をつけるためにどうしても900点は獲りたい。
・950点獲ったらTOEICは卒業して次のステップに向かうつもりだ。
・どうしても990点満点を獲りたい。理由などない。
・990点じゃダメだ。200問全問正解しか考えられない。目指すはTOEIC合格だ。
・TOEICは三度の飯より好きだ、TOEICがなくなったら生きていけないかもしれない。
・TOEICも好きだが、TOEICコミュニティでの交流はもっと好きだ。

それぞれの個別の事情があって、それぞれの目標に向かって日々努力しているわけですが、これら、ぜ~んぶ仲間です。やはり、TOEIC仲間と称して差し支えないでしょう(←しつこい?)。

今日のテーマに戻りますが、僕は最近、TOEIC仲間がWin-Winの理想的な関係を築いていくために、何かできることはないかなと思案をしております。微力な自分に何ができるのだろうか・・・。ちょっと、手始めに思い当たることがあるのですが・・・。

そのことで、今夜はとあるTOEICブロガーさんとお会いして相談させていただく予定です。えっ?それって、ただ飲みに行くだけじゃないのかって?いや、その、ホントに、いろいろ考えたくて・・・、あの・・・、昼はお互い仕事だし、夜になればお腹が空くし、夏だから喉も渇くかもだし、お酒は心の潤滑油だって誰かが言ってたような気もするし・・・、ごにょごにょごにょ・・・。

というわけで、はたらくおじさんは、新宿の夜の闇に消えていくのでありましたパタパタε=ε=ε=~~ε( ・д・)3゛。つづく(←いや、続かないから)。

追伸:近々、「Win-Win構想」を発表するかもしれません。かも、ですけど・・・。

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



未分類 | 19:05:03 | トラックバック(0) | コメント(10)