2015-02-14 Sat
今日は恒例のPoohさんのTOEIC勉強会でした。この会はTOEICの勉強も沢山できるし、仲間達とも会えるので毎回楽しみにしています。そして今日はやってしまいました。ちょうど5回目を向えて半分終わるんだなあとシミジミ思っていたのがいけなかった。イケないオッサンでした。PART5を10分くらいで解き終えて、さあPART6だ。ギアを1段上げるかなと思ってページをめくった瞬間、僕は気づいてしまったのです・・・。
TEST6をやっていたことに・・・。ゲゲッ!と思い、慌ててTEST5のPART5に戻り、必死に解きました。そもそもリーディングセクションに入る前にリスニングの丸付けをしていたので、既に15分経過してた。60分で100問を解かないといけないので、PART5&6を12分程度で終わらせ、48分残りでPART7に突入!
48問を48分だから大丈夫だと思ったら、SPが思いのほかムズイ。DPに入った時に25分しかなかったので、飛ばしましたが、DPもムズイ!この後、解説しなくちゃいけないのに塗り絵はシャレにならんと思い、必死で解きました。
こんなに焦ったのは久しぶりでした。結局、5分くらい余ったけど、PART6の語彙問題でphotograrhsを選ぶべきところ、discriptions を選んでしまい、それを修正できなかった。たとえ模試でも油断大敵ですね。次回は付箋を貼っておいて間違えないようにしよう・・・。
今日は読み方が浅かったから、寝るまでにもう一度、全文読み直します。反省・・・。
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト