2015-03-01 Sun
昨日は兼ねてから楽しみにしていた英語部イベント“AGB総選挙2015”が予定通り開催されました。候補者はいずれ劣らぬ強敵揃いでしたから、上位入賞は難しいだろうと思っていましたが、何と僕は“神セブン”に選ばれました!しかも清涼院流水さんに次ぐ2位で!ご投票いただいた皆様、本当に有難うございました。プレゼンは時間が全然足りなくて思うようなお話ができず、自分の中では非常に不本意な内容でした。伝えたいことが多すぎて削れなかったのですね。だいぶカットしましたが、それでも上手くいきませんでした。そのため、全体の構成がぶれてしましました。
僕が言いたかったことは、このブログを訪問くださる読者の方とシェアしたいと思っていますので、2、3日中にはブログ記事としてアップします。イベントで発表した内容のノーカット、フルバージョンですね。
当日のイベントは懇親会も含め、可能な限り沢山の方と交流したいと考えていましたが、これもなかなか思い通りにはいきませんでした。お話できなかった方がいらっしゃいましたら大変失礼いたしました。またの機会によろしくお願いいたします。
あ、それと、改めてご案内するつもりですが、PART5のセミナーを検討しています。3月の公開テスト後から4月の公開テストの間くらいの日程イメージですが、このテキストを使用します。
![]() | 新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル (2015/03/06) 神崎正哉、Daniel Warriner 他 商品詳細を見る |
お馴染み特急シリーズの新刊で神崎先生が執筆されています。新書サイズにして400問という桁外れのボリュームです。セミナーにテキストとして使わせていただくことにつきましては、神崎先生ご本人から昨日ご承諾いただきましたのでご安心ください。
発刊前なので、当然、まだ中身は見ることができていませんが、神崎先生ご執筆のテキストに外れはありません。このテキストを使い倒して、「得意のPARTはPART5です!」と堂々と胸を張って言えるようになりましょう!
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト