fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

新たな可能性を求めて
現在、僕は大先輩であるPoohさんのTOEIC勉強会に毎週参加しています。早いものでもう18回になりました。延べの参加者も相当な人数に達していることでしょう。

前から顔馴染みの人もいれば、新しく参加するようになった人も沢山いて、新旧関係なく、またスコアレンジなども一切関係なく、お互いに英語力を磨いてきました。

内容的には、基本的に2時間のフル模試を本番さながらに解き、その後、僕がその日の問題を即興で解説するというスタイルを通してきました。望外なことに、沢山のハイスコアラーが生まれてきました。有難いことです。

ですが、一方で多少のマンネリ化も否めないのかなと感じるようになり、、この度、思い切ってこれまでとは違う方向に舵を切る決意をしました。勿論、事前にPoohさんや他の中核メンバーの同意を得て決めたことです。

Season2の最終回をもって、一旦、僕はPoohさんのTOEIC勉強会を退きます。他のメンバーに問題の解説役、ディスカッションのファシリテーターの役目をお譲りします。これからは参加者が持ち回りで会を主導していくことになります。

それには、ずっと解説役を担ってきた僕がその場にいると、やり難いのです。そういった事情で、僕は勉強会の場から、しばし姿を消します。勉強会がより良い方向に向かうことを切に祈っています。

新しく参加するようになったメンバーの躍進が目立つ一方で、従来からのメンバーのスコアの停滞が浮き彫りになってきています。新たな可能性を求めて一歩前に出ましょう。

僕も研鑽を重ね、必ずひとまわり大きくなって戻ってきます。6月から始まるSeason3は勉強会の新しい1ページを刻むことになるでしょう。参加者の多くが持ち回りでの講師役を担うというプラクティスが当たり前になった頃、是非とも、再び僕を勉強会の場に呼び戻してください。

その時まで、ほんの少しの間ですが、お別れです。

ではまた。

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!


スポンサーサイト



学習会 | 21:35:13 | トラックバック(0) | コメント(6)