2015-07-05 Sun
1日まるまる家にいたのはいつ以来だろうか?たいてい、仕事か外出で家にはいないことが多い。じっとしていられない性質なんですよね。動いていないと落ち着かない。今日は1日家にいたわけだけど、家にいても動き回ってる。小学生男子並みの落ち着きの無さです。千本ノックをあれこれ見ていたかと思えば、特急シリーズをズラリとテーブルに並べて腕組みしながら何やら考えたり、はたまた韓国模試のコレクションを1冊ずつ布で拭いたり、何かしら動いてます。←全部、TOEICじゃん・・・。
BSで大好きな巨人戦が始まるとTVに嚙り付いて観ているのですが、CMになるとチャンネルを一通り回してみます。そんことをしているうちに亀井の2本目のホームランを見逃し、地団駄を踏んだりしています。リプレイで観れたからいいけどさ・・・。
野球の試合が終盤になり、菅野の完封勝利がほぼ見えた段階で、昨日お世話になった近所の居酒屋さんに御礼を兼ねて再び暖簾をくぐりました。挨拶だけでは申し訳ないので、仕方なく、今日も軽く飲みました。←今日も飲みたかっただけだという噂もありますが・・・。
そして、その後、帰宅するわけではなく、何故か急に思い立って美容院に行き、まだまだ帰らずに、今度はコメダ珈琲に行って4時間くらい電子辞書でロングマンを見て遊び、そろそろ居づらくなってきたので、星乃珈琲店移り、でる1000を2時間くらいかけて1周しました。
結局、帰宅したのは23時を過ぎており、いつまでたっても落ち着かない子供大人なのでした・・・。でも、これって、ずっと家の周りには居たわけだけど、「1日中家にいた」とはいえないんじゃないかな・・・。ほぼ外じゃん・・・。
僕の頭の中では半径1km以内のところにいれば、それは「家にいた」ことになるらしい・・・。
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト