2016-02-04 Thu
最近の公開テストでは、Part5の語彙問題と、Part7の同義語問題を1問ずつ落とす傾向が続いているので、語彙を強化することにしました。990点奪取には避けては通れない道です。何をやろうか思案を重ねていたのですが、新しいものに手を付けるより、過去に取り組んだことがあるテキストを今一度深く掘り下げることに決めました。そのテキストは、いつか北関東合宿で使ったことがあるコレです。お馴染み、TOMATOシリーズの1冊ですね。

これは、Part5の語彙問題だけ25セット詰まっている問題集で、全部で40問×25セット=1,000問あります。1,000問、全部が語彙問題というところがポイント高いですね。2013年発刊ですから少し古いテキストですが、そのクオリティは素晴らしいものです。
1度取り組んだことがあるテキストで負荷が低いですから、2日もあれば25セット解き切ることができるでしょう。どうってことありません、たった1,000問です。←コラコラ!
正解の選択肢はもとより、本文中のあやふやな語彙、誤答の選択肢に至るまで、英英辞典、シソーラス辞典を丁寧に引きながら習得していこうと思っています。
990点奪取のための最後のピースを埋めるのだ!
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト