2016-06-25 Sat
またひとつの歴史が幕を閉じました。JunさんのSkype模試は、このブログで年末に実施しているTOEIC流行語大賞を受賞しています。東京のような恵まれた環境になくても、PCさえあれば、スマホさえあれば、全国の仲間と繋がって模試を解き、ディスカッションができるという画期的な試みでした。
その取組に、一体どれだけ多くの学習者が救われたことでしょう。とりわけ、地方で孤独に学習している方にとっては大きな拠り所であったに違いありません。
それが今日、一旦、幕を閉じました。
僕は数回しか参加していませんが、淋しさは禁じ得ません。人間は我儘で無い物ねだりばかりする愚かな生き物ですね。無くなると聞けば惜しくなる。皆、同じような気持ちではないでしょうか?
およそ2年半の長きに亘り、忙がしい合間を縫うように回数を重ねていってくれたJunさんに惜しみ無い拍手を贈りたいと思います。
Junさん、本当に有り難う!ナイストライでした!僭越ではありますが、TOEIC学習者を代表し、心から御礼申し上げます。
気紛れで、そして決断の早い貴女だから、また直ぐに何か別なことを始めるかもしれませんね。そしてまた、自分のためにやってるだけだからと、うそぶくのでしょうね(笑)。
まあ何でも構いません。その時はまた、是非、お声掛けください。馳せ参じまするぞ!いつかまた、一緒に面白いことをやりましょう!
JunSkype模試、改め、JunSkypeTOEICは、永遠に不滅です!しばし、サラバだ!
追伸:今度、G屋でビールでも奢るね。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト
2016-06-25 Sat
明後日は待ちに待った公開テストですね。えっ?別に待ってない?そ、そですか・・・。いや、実は僕も今回は全く自信がなくて、できれば逃げたいです・・・。前回のテストから全くと言っていい程、勉強できていませんからねえ・・・。Part5だけ通勤電車の中でチマチマやっているくらいです。マジ、ヤバすぎ・・・。
でも、一方では、やっぱり楽しみなんですよねえ。新形式2回目の明後日は、やはり、テストフォームは5つあるのでしょうか?それとも3つくらいに減るのでしょうか?5月には出なかったような問題が出題されるのでしょうか?
そんなことを考えていると、楽しみで寝れなくなるんですよね。子供の頃の運動会とか遠足なんかに似てますかねえ、うふふ。←全然似てねーよ!うふふじゃねーし・・・。
というわけで、夜も更けてきたし、そろそろ寝ますかね。
つーか、もう夜中じゃん!
では、皆様、おやすみなさいzzzzz。
いい夢みてね。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!
