2017-01-01 Sun
皆様、新年明けましておめでとうございます。2017年が開幕しましたね。旧年に引続きまして本年もどうぞ宜しくお願い致します。個人的には2016年の総括が未だできていない状態ですが、何はともあれ2017年がスタートしてしまいましたので、自分もキックオフしなくてはなりません。時の流れは止まってはくれませんからね。
さて、2017年は何をしようか?まだ考えが纏まっていませんが、自分史上最高の年にしたいと思っています。←この言葉は、ある先生の受け売りです(笑)。
僕くらいの歳になると、複数年で物事を考えることが難しくなります。残された時間が少なくなってくるし、環境の変化が目まぐるしくなるからです。複数年の大型契約は結べません。なので、単年で考えるようにしています。
何となく頭に描いている目標はあります。その抽象的な目標を具体的なものにブレークダウンしていく必要があります。
今年は4つの柱を意識して走っていきたいと考えています。
1.仕事の充実
2.TOEICを通じての研鑽
3.居酒屋道の究道
4.健康管理
1.は、とにかく社会に貢献できるような質の高い私語とをしたいということです。利益追求型ではなく、人の世の役に立つことをしたいものですね。
2.は、単に英語力を高めるだけではなくて、お世話になっているTOEICコミュニティに何らかの形で御礼をしたいと思いますいます。
3.は、何じゃそれ?と思われるかもしれませんが、僕のライフスタイルだから仕方ありません(笑)。酒場の良さを後生に伝えていきたいと思っています。具体的には執筆と小規模な講演会を考えています。
4.は、昨年の反省を踏まえ、身体のケアをしっかりやりたいと思っています。これは、2018年に予定している、ある目標に体する準備でもあります。詳細は未だ語る段階にはありません。
さあ、今年も365日、全力で生き抜くぞ!皆様、共に頑張って参りましょう!
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト