fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

何故990点満点なのか?
TOEICのL&Rテストは何故、990点満点なのでしょうか?長年、学習者が疑問に思っているところでしょう。

100点でも1,000点でも区切りのよい数字でもいいはずなのに、990点は、どう考えても不思議というか、中途半端です。

やっぱり、満点でも990点とすることで、永遠に1,000点にはならない。つまり、英語学習には終わりなんてないんだ、というメッセージなのですかね?

でも、そーすると、SWが200点満点という区切りのよい数字であることの説明がつかなくなるんですよね。LRとの整合性が保てない。

本当のところはどーなんでしょう?誰か知っていたら教えてくださいm(__)m。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!


スポンサーサイト



未分類 | 20:29:54 | トラックバック(0) | コメント(2)