2017-02-20 Mon
忙しさにかまけて、今日が結果発表だということをすっかり忘れていました。先程、Twitterのタイムラインを見ていて、あっ、そーだった!と思いだしました。スコアアップされた皆様、おめでとうございます。願いが叶わなかった皆様、次、頑張りましょう、次!僕は想定の範囲内でした。

12月と違って体調は万全でしたが、単なる実力不足でした。リスニングはPart3で全滅のセットが1つあったので仕方ありません。珍しくPart2は調子良かったんだけどなあ・・・。
リーディングは少なくとも3つ間違えている筈なので、よく、このスコアで止まったなあという感じです。2ミスか3ミスまで495点なのでしょう、きっと。問題自体そんなに難しくなかったので、チャンスの回でしたね。
まあ、終わったことは仕方ない!次、頑張りましょう!次だ、次!
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト
2017-02-20 Mon
旅の友として連れて行くのは、特急シリーズか千本ノックが多いのですが、あんなに小さくても飛行機に乗る時には結構不便に感じますよね。先ず、機内に忘れそうになるし、かといって、スーツの上着のポケットに入れておくと、ゴワゴワするし・・・。というわけで、今回はかつて解いたことがある韓国模試のPart7のコピーを2セット持っていくことにしました。1セットは往路の、もう1セットは復路のフライトで黙読します。A3に拡大コピーしているので字も大きく、目が疲れません。なんで今まで、この方法に気が付かなかったんだろう?コピーだから忘れてきちゃっても構わないし・・・。

初見の模試で同じことをすると疲れちゃうんですよね、きっと。復習がいいの、復習が!何度か読んでいる文書だから負荷が低いし、乗り物のような狭い空間は集中して身に着き易いからね。これは個人的な経験則によるものですけど。かなり怪しいですよね。機内で変なコピーを広げてブツブツ言いながら読んでいる人って・・・。
いいんだ。他人の目を気にしているうちはホンモノにはなれん。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!
