fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

公式トレーニング本
先月リリースされた公式トレーニング本が物議を醸しています。公式本は過去の実績から考えればハズレはないわけで、皆さん、中味なんか見なくても間違いないと思って、Amazonでポチるのでしょうね。コレです↓

公式トレーニング

だけど、実際に本を開いてみて驚いたようです。Amazonのカスタマーレビューも荒れています。不満の原因は大きく分けて3つあるようですね。先ず、その最たるものが、日本語訳だけで、解説が一切ないということです。これは初中級者にはちょっとキツイかなあ・・・。

2番目が、過去に出版された韓国の問題集とかぶっているものがあるということです。既に過去の問題集を取り組んでいる方には重複があるので、損をしたような気がするのでしょうね。でも、まあ、これは予想できたことかもしれません。韓国で売り出したものを日本版に転用することは以前にもありました。そもそも韓国版を日本の学習者が購入するという前提がないのでしょうね。

3番目は、選択肢が紛らわしいというものです。これは見たわけではないので何とも言えませんが、本番の公開テストでも紛らわしいものは結構出てくるので、その意味では本番そっくりと言えなくもありません。

ともあれ、上級者向けのテキストということになりそうですね。大きな街に住んでいて、大型の書店があるという方は実際に手に取って見てから購入したほうが無難かもしれません。地方在住の方で現物を手に取る機会がないと言う方は、しばし静観したほうがいいかもしれません。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!


スポンサーサイト



TOEIC国内本レビュー | 16:12:34 | トラックバック(0) | コメント(0)