2017-08-28 Mon
昨日に引き続いて難単語シリーズです。discriminate って知ってます?差別する、という意味では有名ですが、TOEICのトピックとしては出にくい単語ですよね。TOEICではあまりネガティブな話題が出てきませんから。でも、これに ing がつくと、違う意味の出てきます。discriminating で、識別する能力がある、という程の意味です。a discriminating film fan で、識別する力のある映画ファン、つまり、目の肥えた映画ファンということになります。
勿論、discriminating には、差別的な、という意味も残っています。ですが、ポジティブな、違う意味もあるんだなと学んだわけです。言葉って面白いですよね。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト