fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

チャリティー終了!
楽しみにしていたチャリティーセミナーが終了しました。同時に、今年のゴールデンウィークの予定も全て終了しました。つまり、チャリティーしか予定はありませんでした(笑)。

それにしても盛況でしたね。今年は過去最大の参加人数でした。運営費側も含めると130名位いたのではないでしょうか。熱気が物凄かった。

開講前は音声トラブルなどがあってバタバタしましたが、八島さんがプロの腕前を発揮して解決してくれました。流石です。僕は見ているだけで何もできませんでした(泣)。

セミナーはいつもの映像から始まり、最初から皆さん、熱心でしたね。トップバッターの八島さんの講義で火が点いたようでした。音が聴こえない理由はちゃんとあって、そこを一つずつ丁寧につぶしていかないと上達しないんですね。納得です。

TEX佐藤さんの、間違えました、加藤さんの自分だけの金フレを作る、のコーナーも有益でした。サイト検索など、今日からでも実践したくなるチップが満載でしたね。

神崎先生の講義は相変わらず、優しい人柄が滲み出ていてほっとします。ご自身の病気の経験なども踏まえて、すべては気持ちからなんだというあたりは納得してしまいました。僕も大きな病気を経験した後だったから尚更、心に響きました。

そして、初登場のJet Bullさんが特に素晴らしかった!音読を中心に、声に出すトレーニングに新鮮な思いでした。僕はあまら音読はしないので。これからは音読もいいなと思い直しましたね。彼の発音もリズミカルで素晴らしかったですね。今も頭の中から聴こえてきます。それほど印象的でした。

花田先生と前田先生の行き当たりばったりトークも最高に面白かったですね。あの場でなければ聴くことができない内容でした。そんな思いでTOEICに関わるようになったのかあ、と感心してしまいました。お二人ともユーモアのセンス抜群でした。たっぷり笑わせていただきました。

最後のセッションは僕の“Part5の鬼も逃げ出す鬼問題”でしたが、びっくりしたのは15問すべて正解した人が5~6人いらっしゃったことです。結構、難易度を高くしたつもりだったのですが、TOEICの超上級者には楽勝だったようです。くそお~、来年、リターンマッチでやっつけてやります。

鬼問題表紙

鬼問題最終ページ

そして、懇親会も鬼のように盛り上がり、終演となりました。来年も是非参加したいと思います。被災地に皆様、ここにも応援している人が沢山いますよ~!これからも一緒に頑張っていきましょう!

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!


スポンサーサイト



未分類 | 23:55:58 | トラックバック(0) | コメント(0)