2018-06-08 Fri
今日は、もし仕事が定時過ぎに終わったら、他流試合に出掛けたいと思っています。他流試合っていうのは、つまり、日頃から顔を出している居酒屋ではなく、全く一見の客として、たった一人で未知の店に飛び込むことを指しています。時折、これをやらないと、酒場勘が鈍るのです。酒場勘って何?と思われる方がいらっしゃるでしょう。うんうん、分かります。分かりますとも。ご説明しましょう。常連になっている店ばかりで飲むようになってしまうと、飛び込みで〝当たり〟を引き当てる確率が落ちるのです。しかも格段に。
つまり、腕が落ちるんです。僕の場合、何の情報もなしに飛び込んで、この〝当たり〟を引き当てる確率は9割を超えます。店の場所とか、佇まいとか、全体の雰囲気だけで美味しくて安い店を探り当てることができます。秘訣は、いつか本に書く予定なので今は書きません。
そして、今回の他流試合は、結構、自信があります。何故なら、下調べができているからです。普段しませんけどね。地方出張の際には、事前の下調べなんかできないから、いつも出たとこ勝負の一発勝負です。では、下調べとは何ぞや?
それはですね。最近の僕の行動パターンに深く関わっています。最近、雨が降らない限り、会社から歩いています。その道中、赤提灯やら縄暖簾やらが沢山見えてくるのです。僕がこれを見逃す筈がありません。ウワッハッハ!外観だけですが、写真を撮りながらチェックしています。
それが結構な枚数になり、見直しているうちに、ここと、あそこが〝当たり〟だな、と思えるようになったのです。これが下調べ!パチパチパチ!中野坂上から新中野の間だけで、その〝当たり〟だと思える居酒屋さんが5店あります。
H屋、N屋、Y、D、T郎ですね。これ以外にもあるけど、とりあえず、この5店が最優先です。夏が終わる頃までには絶対に全部行きます。おそらく5打数5安打に違いない。今、説明できる程の根拠はないけれど、揺るぎない自信があります。自称、酒場放浪家の名にかけて、絶対に外せない、絶対に負けられない闘いがあるのだ!
うおおおおっ~!←仕事以外のことでは、常に情熱が溢れている人・・・。
ではではー。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト