2018-06-12 Tue
おそらく今日あたり、今月の公開テストの受験票が発送されるのかな?早いですね。毎回、受験していると、すぐに次の受験票が送られてきますね。6月の次は7月、その次は9月だから少し間が空きます。季節の移り替わりを公開テスト受験地の大学キャンパスで実感します。まあ、僕はほぼ100%の確率で受験会場が学校だからかな。都会に住んでいる人は、そうではないかもしれません。
受験票を受け取ると、先ずは裏面を見て会場を確認し、その後、開いて、直ぐに名前を署名します。そして写真も貼ってしまいます。その後、もし何らかの事故で受験票を紛失するといけないので、表面と裏目の両面をスマホで撮影しておきます。
実際に失くしたことは一度もありませんが、用心には用心を重ねています。テスト当日は、受験票の他に写真付きの本人確認書類が必要ですが、僕は運転免許証とパスポートを別々に持ち歩いいています。どちらか紛失しても受験機会を失わないための保険です。
毎回、受験できるのは偶然ではなくて、注意しているからです。特に、受験票が届いてからテスト当日までの期間は体調管理も含め、気を使っています。
今月も万全の状態で受験したいですね。
ではでは。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト