fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

新幹線の車内放送
仕事柄、新幹線で移動することが多いのですが、最近、東海道新幹線の車内でよく耳にする車内案内があります。

降車駅が近づくと聴こえてきますよね。

We will soon be arriving at Nagoya.

これは問題ありません。ところが、最近、

ざどああずおぶざれふとさいずういるおーぷん!

とかいう男性の声が聴こえます。この発音がもれなく酷い。酷すぎる。

The doors of the left side will open.

と、おそらくは発音しているものと思われますが、英語圏のネイティブが聴いても英語だと認識できない程のレベルなのです。

僕は発音に関してはあんまりうるさくなくて、まあ程々でいいやと思ってましたけど、いくらなんでもこれは酷い。

新幹線ご乗車の際は是非、耳をそばだてて聴いてみてください。

れふとさいず、ういる、おーぷん!

酷い、酷すぎます。JRさん、社内教育が急務ですよ。あれだったら、ないほうがいい。未知の言語に聴こえます。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!


スポンサーサイト



未分類 | 22:43:05 | トラックバック(0) | コメント(0)