fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

残された時間に
長いこと生きていると、自ずと残り時間を気にするようになります。50代後半に入ると、それが更に顕著になります。加速するんですね。

先ず、会いたい人には会っておこうという気持ちになります。いいや、またいつか会えるだろうとは思わなくなるんですね。

自分が生きているかどうか分かりませんし、相手だって無事かどうか分かりません。これは神のみぞ知ることです。

決して後ろ向きな気持ちじゃなないんです。何かやり残したことはないか? と自問自答して自分の進むべき方向を慎重に選ぶ、最高の選択をするよう、常に心掛けるようになるということです。

思考が劇的に変わるから、行動も劇的に変わりますね。最近は、人のために何をできるか? どう世の中の役に立てるか? ということばかり考えています。大きなことはできないけど、自分の身の丈に合った小さな奉仕活動を探してる。

若い頃は、お金だったり、物だったり、物欲もありました。地位だったり、名誉だったり、そんなものが欲しかった時期もあったような気もしますが、今は全くないですね。

そういう油っこいものはどうでもよくなるんですよね。なんか、サッパリしちゃう。

そんなことよりは、自分がこの世に生まれてきた証というか、生を受けた意味というか、そんな無形のものを希求するようになります。

僕の場合、それは誰かに喜んでもらうことなんです。綺麗事を言ってるわけでもなんでもなくて、本当にそうなの。

この拙いブログも大して世の中の役に立ってはいないかもしれないけど、たまに喜んでくれる方が、少ないけれどいらっしゃるので続けてます。

そんなわけでボチボチ頑張ります。明日は誰のために何をしようかな? 残された時間に何をすべきか、軽く晩酌しながら自分に訊いてみることにしよう。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!


スポンサーサイト



未分類 | 23:24:00 | トラックバック(0) | コメント(0)