fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

感動する人伸びる人
TOEIC繫がりで仲良くなった人は沢山いますが、凄い人とか、とんでもなく偉い人とか、スコアを著しく伸ばす人に共通している点があることに気づきました。それは素直に感動できる心の持ち主であるという点です。

ちょっとしたことでも子供のように喜ぶし、どうかすると感動して泣くし、いやはや何とも感激屋さんなんであります。しらーっとしてないの。これって凄いことですよね。無垢な心を持ち続けているって。

それで、感動して終わりじゃない。直ぐに次の行動に移す。感動したことをそのまま放置せず、間髪置かずに実践するのです。成功するとか、失敗するとか、考えない。やりたいと思ったら結果など関係なく、やる!

そして、この感動できる人っていうのは、いろいろなことに興味津々でアンテナを高く~張っている人が多い。だから、その人には情報が沢山入ってくる流れになってる。

感動する人が伸びる人なんだ。

そりゃあ、全部が全部そうじゃないだろうけど、僕が見てきた中では、かなり高確率! それでまた、この感動屋さん、感激屋さんと一緒にいると楽しいんだよね。なんだか、こっちまで嬉しくなっちゃう。

幸せのオーラで周りを取り囲んじゃうの。

TOEICのコミュニティで初対面の人と会うことも多いけど、その時、眼がキラキラしていて、今日、参加できてよかったですう~!って人目も気にせず喜んでいる人は、その後、大抵伸びてる。成長してる。

僕も、あやかって感動できる人でありたいなと思っています。40歳になっても、50歳になっても、還暦を迎えても、感動できる人って素敵でしょ? なんか投げやりでやる気なさそうな人って格好悪いでしょ? そんな人と一緒に居たって良いことない。

あなたの周りで探してみてください。やたら感動する人を。その人はきっと伸びる人だし、あなたのところに幸せを運んできてくれる人だから。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



未分類 | 13:00:16 | トラックバック(0) | コメント(0)