fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

第262回TOEIC L&R公開テスト感想
昨日は東京学芸大学の小金井キャンパスで受験してまいりました。肌寒い気候の中、家の近くでは梅の花が咲いていて、ついでにスギ花粉も舞っていて、ああ、今回は初めての2月受験なんだなと気づきました。

昨日の会場は試験監督の男性が強烈な個性を放っていました。何か気になることがある人は手を上げて!とはいうものの、こっち側を全く見ないでスルー。挙手をして席替えを希望した受験者には、席の移動は厳禁です!一切、認められません!これは全国共通ルールです!とのたまう。

一番、驚いたのは、問題用紙が一部ないのですが、皆さんの中で2部持っている人はいませんか?シーン・・・。まあいいです。もし2部持っている人がいたら、退室する時に返してくださいって。おいおい、それは一番やっちゃいけないことでしょ?今、探せよ、と思ったけど、面倒くさいから聞かなかったことにしました。

そんなこんながありましたが、無事受験はできました。以下が僕の受験したフォームの感想です。Part1の1枚目の写真が何故か思い出せません。他の写真は覚えてるんだけどな・・・。女性が植物が入った四角い箱を持っている、空港のタラップの下でチケットをチェックしている、キッチンのカウンターの上に幾つもの電化製品がある、受付らしきところの2人の女性がいて、そのうちの1人が屈んでいる、4人の男女がロビーに集まっている、そんな感じでした。もう1問は女性が高い棚に手を伸ばしている写真だったような・・・。ダメだ、思い出せない。

Part1:易(正解の選択肢がどれもドンピシャで迷う問題なし)
Part2:難(4問くらい???でした)
Part3:普通(ついにリスニングにもドローンが出ました)
Part4:普通(1セットだけオーストラリア男性で凄い速いのがあったけど、問題は易しかった)
Part5:難(いつもは7分以内で終わるのに、なんと12分かかった)
Part6:易(Part5に時間を喰われて焦ったけど、易しくて助かった。4分で終わった)
Part7(SP):難(10セット29問を解くのに35分かかってしまった)
Part7(MP):易(5セット25問を20分で解いた。ダブルが凄く易しかった。)

Part毎の難易度のバラつきが多いフォームでしたね。リスニングはPart2が難しかったと思います。4つも自信がないのは、ここ最近では記憶にありません。Part1, Part3, Part4は間違えていないと思うので、495点は獲れていると思いますけど、Part2ムズカったわあ・・・。

Part5が物凄く丁寧に作り込まれていて難しかった。おそらく30問全問正解したと思いますけど、いつもの倍の時間がかかってしまいました。パッと見て文構造が分からないものが多数、え?この動詞が正解になる?というようなものが幾つか、そして、文頭が空所というのが5つあった。Part6は易しくて4分で終わったけど、1問だけ、名詞の語彙問題で空所の後ろに前置詞の to がある問題が微妙でした。僕は選択肢(D)を選びました。

Part7のシングルが難しかった。シングルの29問はいつもなら25分で解き終わるのですが、時計を見たら、な、な、なんと35分も経過しておりましたあっ~!マジで焦った。この時点で残り時間を計算したら24分でした。ヤバい。マルチ5セット25問を24分で解かねばという状況に追い込まれました。ま、まさか、塗り絵???若干、頭をよぎりました。

しかし、ダブルが肩透かしを食らったように易しくて、2セット10問を5分で完了。トリプル3セットで19分あったので、塗り絵なしを確信。安心してゆっくり読んで解いたら、結局、4分余りました。見直し候補の問題が8問もありましたけど、こりゃあ無理だと諦めて、マークミスだけ確認したら、B, C,C のところを何故か、B,B,Cと塗っていることに気づき、慌てて修正しました。

いやあ疲れました。だけど、黒のフレーズに出ている難単語にたくさん出会うことができて嬉しかったです。そこで立ち止まっていちいち喜んでいたら時間がなくなっちゃったんですよね(爆)。今日の難易度だと、リスニング4ミスまで、リーディングが久しぶりに3ミスまで495点が出ると予想します。このフォームはそのくらい難しかった。ま、僕の予想は全くあてになりませんけど・・・。

参考になりましたら光栄です。ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



公開&IPテスト | 11:40:00 | トラックバック(0) | コメント(0)