2021-03-04 Thu
2009年に一世風靡しましたTOEIC TEST特急シリーズ!当時、読解特急、文法特急、単語特急の3冊が同時発売され、携帯に便利で、気軽に使える新書サイズのTOEIC本として学習者の間では話題になっていました。当時、売上の出足はそれほど好調ではなかったのかもしれませんが、徐々に学習者の人気を集めるようになり、現在では特急シリーズはTOEIC学習者達の定番中の定番となりました。初学者はむしろ、公式問題集より先にこちらを買え、という声も多いくらいです。
この3冊はお世辞抜きでどれも素晴らしいけれど、とりわけ僕が気に入っていたのが花田徹也先生の文法特急でした。TOEICテストの傾向を的確に反映させた問題に加え、学習者に疑問を残させない歯切れの良い解説に僕はすっかり痺れてしまいました。
あの感動を再び味わえる瞬間がやってきました!改訂増補版はページ数も内容も分厚くなって帰ってきました。帰ってきた、文法特急!週末は隅々まで目を通します。
既に気になっている箇所があるんですよね。ネタバレしちゃうから詳しくは書けないのですが、320ページの解説のド初っ端に、なんとなくワタシが登場しているような気がするのです( ̄▽ ̄)。
いや、なんとなく、ですよ。でも、あの名前で、あの行動的パターンは、どう考えてもこの世界ではワタシ以外には考えにくく( ̄▽ ̄)。
いや、気のせいかもしれません。皆様のご判断にに委ねたいと思います。とにかく、先ずは文法特急を買って、320ページまでたどり着いてくださいな。そのうえでご判断ください( ̄▽ ̄)。
ではでは。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト