2021-05-04 Tue
昨日は、休息と充電について書きましたが、纏まった休暇は、自分が本当にやりたいことを見つける時間でもあります。今年のゴールデンウイークなんて最適ですよね。出掛けられないわけですから。腰を据えてじっくり考えるには適した時間です。意外に、自分が本心からやりたいと思っていることって、自分では気いていないものですよ。よく、英語の勉強を続けるモチベーションが湧いてこないんです、って嘆いている人に出会いますけど、それは今、あなたが本当にやりたいことではないからではありませんか?と、僕は思ってしまいます。
だったら一旦、やめればいいじゃないですか。
一旦、お休みして、ある日再び、やる気が漲ってきた時に再開すればいいんじゃないかなと思うのです。今まで頑張ってきたことは、少しくらい休んでも水の泡になりません。一旦お休みは悪いことではなくて、充電期間なんですから。
それで本当にやる気が戻ってこなかったら、どうするのでしょうか?と訊かれそうですが、そうなれば、本格的にやめちゃえばいいじゃないですか。やりたいことは実は別のことだったと気づくことは大事です。すっぱりやめて別の世界に旅立ちましょう。
でも大丈夫。このブログをお読みいただいている方は、必ず英語学習の世界に戻っていらっしゃいますよ。その魅力を知っている人しか、ここにはいないから。そのことは僕が一番よく知っています。ふふふふ。
ゴールデンウイークも後半戦に入りました。あ~、何もしないうちに休みが終わっちゃうなあ、ではありません。何もしなかったことがあなたの元気を、健康を取り戻させてくれるのであります。良かったですね、何もできなくて。それであなたは元気になりますよ。
見つかりました?やりたいこと。
ではまは。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト