fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

その勉強法は間違いです!
あなたがやっている、その勉強方法は間違っています! 巷でよく耳にするフレーズですが、間違っている勉強方法なんてありません。誰かが設定している目標に対して一直線ではなく、どう見ても遠回りだろうなという方法はありますよ。だけど、それが間違っているわけじゃない。

その勉強法は間違いです!

余計なお世話なんであります。特に語学の学習なんてものは、人によってそれぞれ、何が効くか千差万別であって、唯一の正解などありません。万人に共通な最大公約数的な部分はあるかもしれませんが、自分にジャストフィットする学習法については、日々の Trial and Error を通じて探っていくしかないのであります。

しかし、これは難しいのも確かです。現代は情報が溢れていますから、目にするもの、耳にするもの、そのすべてを取り入れようとすると却って混乱を来してしまいます。自分に本当に必要な情報だけを取捨選択して試してみるということは結構ハードルが高いことだと思います。

そもそも、自分に最適な学習方法というものは、変化し続けていくわけで、昨日まで最適であった学習法は、今日には最適ではなくなることだってあり得ます。ご自身の実力や取り巻く環境によって微妙に変化し続けていきます。

だからこそ、いろいろと試すわけですよね。英語学習の歴史は、そのまま Trial and Error の繰り返しの歴史なのであります。

だから面白いんですよね。自分が自由に考えることができる英語学習の世界は夢があって楽しい。自分の裁量で好き勝手にやれることって素晴らしいですよね。

それが非効率だろうと何だろうと、好きでやってるわけだから、他人が横からとやかく口を出すことではありません。い~のよ、好きでやってるんだから。攻略本をずっと手にしながらゴールしても、ゲームは面白くないのであります。

ここで一旦、死んだって、パーティーが全滅したっていいの。最後には必ず勝つんだからい~の。間違ってなんかいないの。これでも僕にとっては順調なやり方なんです。ここで一旦、つまづくのは予定通りなの。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



未分類 | 23:10:29 | トラックバック(0) | コメント(2)