fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

今日はお給料日でした
今日は月に一度のお給料日でした。かつては、給料日となれば銀行やコンビニのATMにお金をおろしに行ったわけですが、最近はそれもなくなりました。銀行のATMにたまに記帳しにいくだけですかね。

僕が現金を使うケースって、お昼ご飯と晩御飯(つまり飲みです)、それに本を買うことくらいなんですよね。コロナ禍にあって、このうち、お昼ご飯と晩御飯で使うことがなくなりました。出掛けませんからね。

本も Amazon とか、楽天ブックスとか、紀伊國屋オンラインで、ネットで購入することが多くなりました。都心まで出掛けていくことがなくなりましたから、大型書店には寄れないのですね。理想的には、本は書店に行って、実際に手に取って見てから買いたいのですが、今はその願いも叶わず、ネットでイチかバチかで買うわけであります。

となると、どこでお金を使っているかと言えば、スーパーです。週に2回ほど、食糧品やお酒、その他生活必需品を買い求めにいっております。

それでさっき、気づいたんです。もう3ヶ月以上、お金をおろしていないことに。じゃあ、お金が溜まるかと言えば、そうではないんでうけど。クレジットカードは頻繁に使っているので、給与振込口座から引き落とされますからね。

それでも、やっぱり支出は減りましたね。飲み代がゼロになったのが大きい。スーパーで安いお酒を買って、半額セールになったお惣菜を買って、家でちびちび飲んでたらお金は減らないのであります。

今日はネットでTOEICのL&Rテストに申し込みました。リピート割引あり。千本ノックを Amazon で買いました。あとはスーパーとドラッグストアに行くだけです。

う~む、コロナのせいで収入は減ったけど、使う分も減っているから、トータルではプラスかな。そう思ったら何だか気が大きくなって、さっき英語のテキスト8冊もネットで買っちゃった・・・。

ああ、早く居酒屋でお金を使いたい。馴染みの店のマスターやママさんの笑顔が見たい。常連さん達とくだらない世間話がしたい。せっかくの給料日なのに、お金の使い道がない。

緊急事態宣言が解除されたら、お金をおろして馴染みの居酒屋さんをはしごして、片っ端からボトルを入れるかな。それまで頑張っていてくだされ! あと少し、あと少しだからっ! 待っててね~!

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



未分類 | 15:33:06 | トラックバック(0) | コメント(2)