fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

要約してみる
Part6やPart7のようなやや長い文書になると、どうも途中で意味が分からなくなるという人がいます。英文は読めているけど、内容が順序良く整理された状態で頭の中に入ってこない。

そういう方には、パラグラフ毎の、つまり段落毎の意味、作者が「言いたいこと」をできるだけ短い言葉で要約してみることをお勧めします。勿論、要約は日本語で構いません。以下のような感じかな。

1段落目:面接のお礼
2段落目:不採用通知
3段落目:別の企業の職を斡旋
4段落目:返信メール待つ

1段落目は、先週、弊社の本社までアシスタントプランナーの応募面接に来てくれて有難ねーです。2段落目は、でもね、残念なお知らせがあります。今回は他の候補者を採用することになっちゃったのよお。ホント、ごめんなさい。

3段落目は、でもね、アナタの経歴にはすっごく感銘を受けたの。素晴らしい~って。だから、アナタのプロフはずっと保存しておくわ。あ、それと、うちの会社の同業なんだけど、今のアナタの経歴にピッタリの職が空いてるんだけど、興味ない?ホントにあなたにピッタリ、申し分ない職なの。

4段落目は、もし興味があったらもっと詳しいことお伝えするから、以下の宛先にメールちょうだいね。We are looking forward to hearing from you soon. じゃあ、またね~!です。

要約できれば意味は分かっていると思って間違いないでしょう。逆に要約できないなら分かってないってことかもしれません。これは個人差があるから、分かってないって言いきれないけど、大抵そうです。

やってみてください。短い言葉で要約です!

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



未分類 | 21:34:53 | トラックバック(0) | コメント(2)