fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

スイッチ入りました!
母逝去のため、しばらく喪に服しておりましたが、7月TOEICの受験会場が決まった瞬間にやる気スイッチが入りましたね。僕は明治学院中学校・東村山高等学校でした。最近、ここに割り振られることが多くなりました。何故かな? まだ時期的に早いけど、セミが鳴く学校なんです。笑。

忌引き休暇で1週間会社も休んでいましたが、今日から職場復帰し、電話当番で新宿オフィスに出社しています。たった1週間だけど何だか別世界にいるような気がします。いや、逆かな? 母が亡くなってから昨日までが別世界だったのかもしれません。悲しみを感じている暇もないくらいに慌ただしい日々でした。

昼休みはビルに入っているカフェテリアでさっと昼食を済ませ、近くのブックファーストに立ち寄ってまいりました。大型書店に足を運ぶのは久しぶりのことです。TOEICのコーナーが、というか、語学の英語コーナー全体が移動していてビックリしました。

自分の本が気になって出掛けていったのですが、いざ英語本のコーナーにいくと、気になる本が山ほどあって自分の本なんか見ている時間はありませんでした。昼休み時間は短いので。気になる本を10冊くらい立ち読みしたところでタイムアップ。このうち3冊は帰りに買うだろうな。

その後、思い出横丁の岐阜屋さんに寄ろうかと画策しています。こんな暑い日はビールの大瓶で喉を潤したいですよね。で、その後、キンキンに冷えたシュワシュワチューハイかな。おお、もうすぐ昼休みが終わる。午後も頑張って定時でダッシュ退社だ!

ところで英検が改変されるのですね。ずっと現行のテスト形式で合格目指して勉強してきた人にとってはショックでしょうね。語彙問題で点数が稼げなくなって、かつ、ライティングがだいぶ変わるようです。リスニングは変わらないようですが、語彙で貯金を作って、あまり得意ではない英作文をぎりぎりのスコアで逃げ切るパターンの合格を目指していた人にはキツイなあ。

TOEICのL&Rテストは、過去の歴史を見れば、2026年に改変ですかね。現行の形式でも内容は変化し続けているから、あえて改変しなくてもいいような気はしますね。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!



スポンサーサイト



未分類 | 12:40:02 | トラックバック(0) | コメント(0)