2013-02-20 Wed
神崎先生がご自身のブログで「TOEICブログの数」というテーマで記事を書かれているのを発見しました。その中で(ググった結果の偶然なのですが)、OJiM監督と僕のブログを紹介していただいています。やったあ、ウレピー!神崎先生ブログ ←ココをクリック!
OJiM監督ブログ←ココをクリック!
尊敬する神崎先生のブログの中に自分の名前を発見し、あまりにも嬉しかったので記事にしてしまいました。また、僕がブログを始めたきっかけとなったOJiMさんと一緒に名前が出ていることもスゴク嬉しくて、ダブルで幸せな気持ちです。何だか、縁を感じますね。勝手にですけど・・・・・。
TOEICやってて本当に良かったなあ・・・・・。実は、苦しい時もあったけど・・・・・。
勇気を出してブログを始めて良かったなあ・・・・・。最初は何だか恥ずかしかったけど・・・・・。
今日はこれから、大手町まで「TOEIC SWテストセミナースペシャル」に行ってきます!参加者530名の大規模セミナーです。抽選で当りました!
誰か知っている人に偶然会えるといいなあ・・・・・。今日はツイてるからいけるかも・・・・・。
応援のアヒルさんクリックお願いしますo(^▽^)o!

スポンサーサイト
やりましたね!
あの神崎先生から名指しされるとは
光栄ですね!パチパチパチ!
でも・・・なぜ拙ブログは
ひっかからなかったんだろう・・・?
あの神崎先生から名指しされるとは
光栄ですね!パチパチパチ!
でも・・・なぜ拙ブログは
ひっかからなかったんだろう・・・?
Rabbitさん、
こんにちは。
なんだか、嬉しいですよね
今日は、お会いすることが出来ず残念でしたが、
またいつか居酒屋でお会い出来ることを楽しみにしています♪
こんにちは。
なんだか、嬉しいですよね

今日は、お会いすることが出来ず残念でしたが、
またいつか居酒屋でお会い出来ることを楽しみにしています♪
Rabbitさん、
神崎さんのブログで取り上げられた件、SWテストセミナー当選おめでとうございます。
巷では「ETS実践10回模試」で盛り上がっておりますが、僕にはまだまだ時期尚早です。
というのは先日、前回の学習会でKIYOさんから頂いたPART5、40問を解いてみました。16分54秒掛かって正解数は30問でした。
初見の問題で30問正解ですから以前より進歩しているとは思うのですが、まだまだ上級者の足元にも及びません。間違った問題も解説がないと吸収できない感じです。
当分の間は国内の参考書でやっていきます。3月のIP&公開までリーディングの勉強を中心に頑張ります。
神崎さんのブログで取り上げられた件、SWテストセミナー当選おめでとうございます。
巷では「ETS実践10回模試」で盛り上がっておりますが、僕にはまだまだ時期尚早です。
というのは先日、前回の学習会でKIYOさんから頂いたPART5、40問を解いてみました。16分54秒掛かって正解数は30問でした。
初見の問題で30問正解ですから以前より進歩しているとは思うのですが、まだまだ上級者の足元にも及びません。間違った問題も解説がないと吸収できない感じです。
当分の間は国内の参考書でやっていきます。3月のIP&公開までリーディングの勉強を中心に頑張ります。
2013-02-21 木 02:26:07 |
URL |
kimt
[編集]
VOZEさん
> やりましたね!
有難うございます。偶然なんですけど・・・。
> でも・・・なぜ拙ブログはひっかからなかったんだろう・・・?
所詮Googleは機械ですから。何だかよく分りませんね。
究極の解答用紙を使い始めました。今週の土曜日はKIYOさんの学習会なので、持って行って参加者に感想を聞いてみますね。
> やりましたね!
有難うございます。偶然なんですけど・・・。
> でも・・・なぜ拙ブログはひっかからなかったんだろう・・・?
所詮Googleは機械ですから。何だかよく分りませんね。
究極の解答用紙を使い始めました。今週の土曜日はKIYOさんの学習会なので、持って行って参加者に感想を聞いてみますね。
2013-02-21 木 09:42:22 |
URL |
Rabbit
[編集]
OJiMさん
何の変哲もない平均的サラリーマンおやじのブログというスタンスが大事だと思っています(笑)。
> またいつか居酒屋でお会い出来ることを楽しみにしています♪
是非是非お願いします。昨日は何の変哲もない「庄や」で一杯やっていました。
何の変哲もない平均的サラリーマンおやじのブログというスタンスが大事だと思っています(笑)。
> またいつか居酒屋でお会い出来ることを楽しみにしています♪
是非是非お願いします。昨日は何の変哲もない「庄や」で一杯やっていました。
2013-02-21 木 09:45:41 |
URL |
Rabbit
[編集]
kimtさん
昨年はネガティブなことがいろいろありましたが、最近は何だかツイています。
> 当分の間は国内の参考書でやっていきます。3月のIP&公開までリーディングの勉強を中心に頑張ります。
国内でもTOEIC良書が続々出版されていますので、それでいいと思います。あまり手持ちのテキストを増やしてもいけませんが、HUMMERさんとキムデギュン先生の共著は是非買いましょう!
昨年はネガティブなことがいろいろありましたが、最近は何だかツイています。
> 当分の間は国内の参考書でやっていきます。3月のIP&公開までリーディングの勉強を中心に頑張ります。
国内でもTOEIC良書が続々出版されていますので、それでいいと思います。あまり手持ちのテキストを増やしてもいけませんが、HUMMERさんとキムデギュン先生の共著は是非買いましょう!
2013-02-21 木 09:50:03 |
URL |
Rabbit
[編集]