2016-02-28 Sun
昨日の大きな祭が終わり、何だか、心に大きな穴がポッカリ空いたような気分ですね。素晴らしい仲間たちとの束の間の交流は夢のような時間でした。初めてお会いする方、しばらくぶりに再会した方、様々でしたが、かけがえのない楽しい時間でした。参加者の皆様、有り難うございました。
ひときわ感謝したいのが、懇親会の1次会と2次会の幹事を務めていただいた、英語部のMichさんです。
懇親会の司会のOJiMさんと、みかん星人さんは勿論素晴らしかったのですが、その裏方として、決して目立ちはしませんでしたが、会場の選定から、料理の提供のタイミング、室温の調整、会計に至るまで、彼が細心の注意を払ってくれたからこそ、参加者皆が楽しめたのです。
我々は感謝しなくてはいけません。裏方の仕事は、上手くいって当たり前、不都合が生じれば直ちに批判される、わりに会わない役割なのです。かつては僕がやっていました。
忙しい仕事の傍ら、何度も懇親会会場の候補店に足を運び、限られた条件の中でベストな選択をしてくださいました。しかも、それを無償でこなしてくれた、彼の存在は何事にも代えがたいものです。
勉強会本編、懇親会のすべての工程を通し、誰かひとりにMVPを差し上げるとしたら、間違いなく、それはMichさんです。異論がある方は、いつでも僕が戦います!
ミッチー、有り難う!昨日の祭の成功は、あなたのお陰です。少なくとも僕はそう思っています。いつか、時間がある時に労わせていただきます。
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト