2016-05-26 Thu
今日は平日ですが、喘息の治療のため、休暇を取得しておりました。4月の半ばに発症しましたから、かれこれ1ケ月半くらいになりましょうか?寝ている時が一番酷くて、夜中に何度も目が覚めます。自分の咳でビックリして飛び起きちゃうんですよね(^^;。
喘息の症状が出てから、チャリティセミナーとか、IPテストとか、海外出張などをくぐり抜けてきたわけですが、内心はヒヤヒヤものでした。自分でも、いつ発作が出るか分からないからです(TT)。
ご経験のある方ならお分かりかと思いますが、この発作というのが、始まったら最低でも30分、長いと2時間以上続く、とんでもない悪魔なのです(/_;)/~~。
今日、このタイミングで病院に行ってきたのは?そうです!日曜日に控えている公開テストの最中に発作が出ないよう、体調を万全に整えるためです(^^)v。
皆さん、ご存じの通り、TOEICテストは、くしゃみ一つでも、他の受験者の迷惑になります。機関銃のような咳を連発させたら、間違いなく退場です。いや、退場を宣告されなくとも、自ら手を上げて退室すべきでしょう(;_;)/~~~。
そうならないように最善を尽くしたいのです。新形式のTOEICの最初の回で“スコア記録なし”は何としても避けなくてはなりません('ε'*)。
お酒も昨日と今日、2日続けて絶っております。2日連続は、少なくともこの10年間、記憶にございませんm(_ _)m。
新形式の準備は全くできていませんが、何としても参戦はしたいのです。皆様、どうぞ一緒にお祈りくださいませ。この際、スコアはどうでもいいから、受験できますように_(._.)_。
ではまた。
応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト