fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

TOEIC IPテスト結果
昨日、ようやく手元にIPテストの結果が届き、ひと安心のRabbitです。

結果は概ね予想通りで、若干、スコアが上にぶれたかなという感じですね。

3/9IPテスト結果

リスニングはPART1&2で痛恨の2問間違い、PART3&4で4問間違い、素点94/100、スコアは480点でした。やっぱり、調子が悪くても、PART1&2を全問正解しておけば、ギリギリ495点満点に届くんですよね。絶対に落としてはいけない2問でした(反省)。森田先生のPART1&2難化対策ドリルで鍛えなおさなくては。同書の2冊目も出ることだし。

リーディングはPART5の語彙問題でどうやら1問落とし、素点99/100、スコアは495点でした。語彙問題はどこを間違えたのでしょうか?分らん・・・。でも、人生初のPART748問全問正解でした!やったあ!そういうわけで、リーディングは全問正解こそ逃してしまいましたが、一応、初の495点満点獲得と相成りました(パチパチパチッ)。わ~い!

まあ、IPテストなので、(※)追い風参考記録に過ぎませんが、3月の公開テストで粉々に砕け散った自信を少しは回復できました。ほっ・・・。

(※)現在、日本で実施されているIPテストは過去に韓国で実施された公開テストのリサイクルなので、韓国模試を使って勉強している僕にはアドバンテージがあると思っています。

トータルスコアで僕に勝った人、または100点以上スコアアップした人には韓国模試プレゼントという約束になっていましたので、対象の方はお知らせくださいね。それとは別に、今、特別賞を検討しています。おそらく3~4人の方に韓国のTOEIC教材がプレゼントされるでしょう。

次回のIPテストは6月1日。5月の公開テストが終わって間もない時期ですが、座談会第2弾を敢行する予定です。

応援のアヒルさんクリックお願いしますo(^▽^)o!

スポンサーサイト





公開&IPテスト | 09:51:26 | トラックバック(0) | コメント(26)
コメント
リーディング満点おめでとうございます\(^o^)/
Part7全問正解あやかりたいです。
韓国模試千本ノックのたまものですね。
2013-03-28 木 12:49:29 | URL | haru [編集]
リーディング満点、おめでとうございます!!!
流石ですね\(^o^)/

IP座談会、うらやましぃなぁ。。
この企画、かなりいいですね。
飽きることがないだろうなぁ。
2013-03-28 木 13:00:47 | URL | yun [編集]
凄い!
さすがですね!
リーディング満点は難易度高いです。初見の問題で1ミスとは素晴らしい!
公開テストでの990点ももうすぐですね。
2013-03-28 木 13:11:58 | URL | KIYO [編集]
Rabbitさん、

R満点、Part7満点おめでとうございます!
私も刺激受けました。

次回のIP祭は参加させてください。
2013-03-28 木 20:55:00 | URL | OJiM [編集]
SUGEEE~!
Rabbiさん、おめでとうございます!

「壁を越えた」とき、
それは自分にしかわからない喜びがありますよね。

私にとって「Part 7 全問正解」は「厚い壁」です!
それをRabbitさんは、見事に・・・
IPテストとはいえ、先を越されましたね!

待った甲斐がありましたね。
これはきっと「明治大学IPの会」を立ち上げたことに
対する、TOEICの神様のプレゼントでしょう。
(じゃなくって実力だって)

おめでとうございます!
2013-03-28 木 21:30:52 | URL | VOZE [編集]
リーディング満点ですか
Rabbitさん、

リーディング満点おめでとうございます。リスニングは惜しかったですね。確か懇親会の席で体調が万全ではなかったような事をおっしゃっていたので、万全だったら初の990点だったかも知れませんね。

僕は次回の受験は5月公開なので、それまでにリスニングを何とかします。精聴の時間が足りないのがリスニング低迷の原因だと思っていますので、聴く時間を増やしていきます。

そういえば、Twitterで、
「kimtさんは既にレギュラーメンバーですよ!次回は進行役をお願いしようかな。」
という発言がありましたが、僕には荷が重過ぎますよ。りゅうさんの方が適任でしょう。
りゅうさんもおちゃさんもベストスコアを更新されたようですね。素晴らしいです。ますます彼らの背中が遠くなったような気がします。

次回はOJiMさんも参加されるのですね。楽しみです。

あと、「IPテスト座談会を振り返る会」も実施されるのでしょうか、有るとしたらぜひ参加したいですね。
2013-03-28 木 21:48:59 | URL | kimt [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-28 木 23:04:58 | | [編集]
おめでとうございます!
Rabbitさん、リーディング満点おめでとうございます!

最後にいいところを持っていかれますね。
座談会でのリードぶりから予期はしていましたが。
日頃の飽くなき探求心の成果でしょうね。
あっ、そうそう、もしかして特別賞を期待していいのでしょうか?

kimtさん、リーディングが大きく伸びたそうですね!

おめでとうございます!
座談会の進行役なんておそれおおいです。
次回が楽しみですね。
2013-03-28 木 23:20:08 | URL | りゅう [編集]
リーディング満点、おめでとうございます!!

「495」は見ていて、気持ちいいですね♪
座談会第2弾を敢行予定ということで、
とてもうれしいです。
(kimtさんのコメントに私もベストスコア更新と
ありますが、更新ならずでした)


2013-03-29 金 00:28:08 | URL | おちゃ [編集]
失礼しました
Rabbitさん、掲示板をお借りします。

りゅうさん、祝福の言葉を頂きありがとうございます。
また、勝手に名前を出してしまい申し訳ありません。
ただ、りゅうさんの方が落ち着いた感じですし、スコアも僕より数段上なので、適任かと思いました。

おちゃさん、間違ったことを書き込み申し訳ありませんでした。
2013-03-29 金 03:24:11 | URL | kimt [編集]
スーパーRabbitさん誕生も近い?
Rabbitさん

さすが、僕らのRabbitさん。やってくれました。
R495、すごいです。

3月は確かに、井手須(いてす)屋にやられましたからねw
(とはいえ、あの問題はRabbitさんも正解されたかと思いますが)
こういう結果報告を聞くと、スカッとしますね。

スーパーRabbit(990。通称 金Rabbit)さん誕生も時間の問題!?


P.S.
twitterではお世話になってます。
使い道を色々考えたのですが、韓流本で過去に間違えたPart56の問題復習用くらいかなぁと思って、あんな使い方になってます。
(今は去年の夏ごろやったシナゴンの問題)

なので、他の方からみたらまったくもって面白くないつぶやきになってますがw、許してやってください。
2013-03-30 土 07:27:05 | URL | DIO [編集]
Re: タイトルなし
haruさん

昨日はお疲れ様でした。また、学習会等でお会いしましょう。

> リーディング満点おめでとうございます\(^o^)/Part7全問正解あやかりたいです。

いえ、まだまだ努力不足で直ぐにメッキが剥がれ落ちます。既に3月の公開テストでは玉砕しました。

4月の統一フォームで結果を出します。
2013-04-01 月 09:44:49 | URL | Rabbit [編集]
Re: タイトルなし
yunさん

> リーディング満点、おめでとうございます!!!流石ですね\(^o^)/

いえ、まだマグレです。

> IP座談会、うらやましぃなぁ。。 この企画、かなりいいですね。 飽きることがないだろうなぁ。

この企画は6月も続けます。Oサンダー会長とkeikeikei副会長が頼りの企画ですが・・・。yunさんもいつか参加できるといいですね。
2013-04-01 月 09:46:45 | URL | Rabbit [編集]
Re: 凄い!
KIYOさん

昨日はお疲れ様でした。

昨日はあまりお話できませんでしたので近い内に地元で居酒屋オフ会やりたいですね。

> さすがですね!リーディング満点は難易度高いです。初見の問題で1ミスとは素晴らしい!公開テストでの990点ももうすぐですね。

僕はKIYOさんのような超人ではありませんので、じっくりやります(焦)。
2013-04-01 月 09:49:30 | URL | Rabbit [編集]
Re: タイトルなし
OJiMさん

昨日は名スピーチでした。最高!

> R満点、Part7満点おめでとうございます!私も刺激受けました。

実はひそかに全問正解を狙っていたのですが、やはりそれは無理でした。

> 次回のIP祭は参加させてください。

このIP祭りはOJiMさんの参加がないとワンピース欠けたままです。是非とも、ご参加お待ちしております!6月テストは今日から受付開始です。
2013-04-01 月 09:52:09 | URL | Rabbit [編集]
Re: SUGEEE~!
VOZEさん

昨日はお疲れ様でした。お目にかかれて光栄でした。

> 「壁を越えた」とき、それは自分にしかわからない喜びがありますよね。

確かにそうですね。独学を貫いているので尚更です。

> これはきっと「明治大学IPの会」を立ち上げたことに対する、TOEICの神様のプレゼントでしょう。

この会の中核はOサンダー会長とkeikeikei副会長です。このお2人の協力なしには実現していません。

VOZEさんは3月の公開テストで既に目標を達成しているのではないでしょうか?
2013-04-01 月 10:36:42 | URL | Rabbit [編集]
Re: リーディング満点ですか
kimtさん

> リーディング満点おめでとうございます。リスニングは惜しかったですね。

リスニングはPART2で取りこぼしてしまったので仕方ありません。これが実力です。

> 僕は次回の受験は5月公開なので、それまでにリスニングを何とかします。

kimtさんもリーディングは高いスコアをお持ちですから、リスニングを徹底的にやり込めば、直ぐに800点オーバーは見えてきますね。

> 次回はOJiMさんも参加されるのですね。楽しみです。

そうです。OJiMさんが加わると、この会は数段パワーアップします!

> あと、「IPテスト座談会を振り返る会」も実施されるのでしょうか、有るとしたらぜひ参加したいですね。

これは半ば冗談だったもですが、もし実現するようでしたらお声掛けさせていただきます。
2013-04-01 月 10:41:30 | URL | Rabbit [編集]
Re: おめでとうございます!
りゅうさん

> 日頃の飽くなき探求心の成果でしょうね。

そうでもありません。今回は運が良かっただけです。3月公開テストは玉砕でしたから。

> あっ、そうそう、もしかして特別賞を期待していいのでしょうか?

韓国で発売されているETSの実践10回模試はお持ちですか?
2013-04-01 月 10:44:05 | URL | Rabbit [編集]
Re: タイトルなし
おちゃさん

昨日はお疲れ様でした。楽しかったですね。

> 座談会第2弾を敢行予定ということで、とてもうれしいです。

座談会は続けたいと思います。おそらく新メンバーも参加されるでしょう。

おちゃさんはETSの実践10回模試はお持ちですか?
2013-04-01 月 10:46:12 | URL | Rabbit [編集]
Re: スーパーRabbitさん誕生も近い?
DIOさん

> 3月は確かに、井手須(いてす)屋にやられましたからねw

本当にメタメタにやられました。この借りは4月に倍にして返してやりましょうね!

> スーパーRabbit(990。通称 金Rabbit)さん誕生も時間の問題!?

それはまだだいぶ先でしょう・・・。でも今まで通りコツコツと頑張ります。

> twitterではお世話になってます。
> 他の方からみたらまったくもって面白くないつぶやきになってますがw、許してやってください。

なかなかgoodなつぶやきだと思って、感心しています。是非、続けてください。ただ、DIOさんが間違えた問題だけに、難し過ぎて対象がスコア900点以上になっているような気もしますが(笑)。
2013-04-01 月 10:54:22 | URL | Rabbit [編集]
催促してしまいましたね
Rabbitさん

韓国模試は敷居が高いため購入していません。
もしいただけるのでしたら、サインつきでお願いしたいです。
金Rabbitさんのプレミアがつきそうなので。
満点を取られたあかつきには是非TOEIC本を書いてくださいね。
Despiteの夢シリーズ最高でした!
2013-04-01 月 22:21:15 | URL | りゅう [編集]
Re: 催促してしまいましたね
りゅうさん

りゅうさんには是非、リスニングを頑張っていただきたいので、リスニング教材がいいかなと思っています。ETSの実践10回模試が第一候補ですね。楽しみにしていてください。

> もしいただけるのでしたら、サインつきでお願いしたいです。

僕のサインは何の価値もありませんよ(笑)。
2013-04-02 火 18:30:21 | URL | Rabbit [編集]
ありがとうございます!
Rabbitさん、ありがとうございます!

思い切り使い込んでみせます。
差支えなければ、やはりサインつきでお願いします。
2013-04-02 火 23:09:33 | URL | りゅう [編集]
Re: ありがとうございます!
りゅうさん

> 思い切り使い込んでみせます。
> 差支えなければ、やはりサインつきでお願いします。

では、「From Rabbit to Ryu-san」でよろしいでしょうか(笑)?
2013-04-03 水 13:45:06 | URL | Rabbit [編集]
Rabbitさん

韓国模試は、持っていません。

もしいただけるのでしたら、私もサインつきでお願いしたいです。
2013-04-05 金 23:44:19 | URL | おちゃ [編集]
Re: タイトルなし
おちゃさん

おちゃさんにはリスニングをがんばって欲しいので、ETSリスニング実践10回模試を進呈します。

これを10回分きっちりやれば、おちゃさんの実力なら満点に手が届く筈です。個人的に、他にも韓国模試を注文するため、本の選定に時間がかかっていますが、近々YES24に発注します。

ではまた(*^^*)。
2013-04-07 日 00:09:44 | URL | Rabbit [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する