2016-11-26 Sat
確かにねえ。某TOEIC講師が仰っていますが、英語のテキストの解説ばかり読んで感心していても英語力は伸びませんよね。20分で英語読んで、40分日本語の解説読んでたら本末転倒かもしれません。英文を理解するための手助けとして解説を利用するのは仕方ありませんが、それも程度問題ですね。
よく考えたら、僕も、英文ばかり読んでいて、日本語訳や解説には全く触れていないという時期がありました。
それを意識してやっていたわけではありませんが、そうせざるを得なかったんですよね。そうです、韓国模試にハマっていたからです。
韓国模試にも訳文と解説はあります。しかし、それはハングル語だから、僕には役に立たなかったわけです。だから、英文だけ読んでた。
これがスコアアップに繋がったのでしょう。英語のまま理解するしかないわけですから。力がグ~ンと伸びた気がします。
運が良かったです。英文だけ読もうと意図していたわけじゃありませんでした。たまたま韓国模試と出会って気に入って解きまくってただけです。
やっぱり、韓国模試はお勧めですね。日本語訳と解説に頼らなくなるから、英語脳の形成に一役買ってくれますよ。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト