fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

早稲田あいぴー受験記
早稲田大学でTOEICのIPテストを受けてきました。今にも泣き出しそうな空模様でしたが、何とか雨粒が落ちてこないうちに会場に到着、セーフ!

先ずは受付を済ませようと中に入ってビックリ!沢山の大学生で溢れかえっていて階段までびっしり!受付終了ギリギリまで中に入ることができませんでした。早稲田、恐るべし!

そして、肝心のテストは、朝早くてぼーとしているうちに始まり、Part2で幾つか聴き逃しました。Part3とPart4では頭が覚醒してきましたので、何とか挽回したと思います。僕の場合は、Part2さえノーミスで切り抜ければ満点なんですよね。Part2嫌い。

リーディングは、Part5を8分で通過しました。おそらく全問できていると思います。ひねった問題がなかったかな?

Part6は4分で切り抜けましたが、結構難しかった。副詞を入れる問題で2つ悩ましいやつがありました。形容詞の語彙問題も難易度が高かったと思います。ですが、新形式と違って文挿入問題がないので楽ですね。サクサク解けます。

Part7は読む分量が多く、受験機会が少ない学生さんにはキツかったのではないでしょうか?周りを見渡したら殆どの人が塗り絵でしたね。

シングルパッセージはともかく、ダブルパッセージのクロスリファレンス問題が巧妙で、TOEIC慣れしていないと、そこで時間を使い果たしてしまいそうな問題でした。

結局、20分前に終わり、100問全て見直したところで終了時間となりました。修正した解答はなし。おそらく全問正解したと思います。

リスニングのPart2が2ミスまでで収まっていてくれれば990点獲れていると思います。結果が楽しみです。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 23:40:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://rabbittoeic.blog.fc2.com/tb.php/1603-657b9929
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PAGE UP