2017-01-25 Wed
今週末の公開テストに、動詞の語法の理解を問う問題が出ると予想します。そんなに沢山出るわけじゃないけど、覚えなくちゃいけない数は限られてるので、取りこぼすのは勿体ない。直後に人とto不定詞をとる動詞が出る!
allow 人 to do
request 人 to do
require 人 to do
invite 人 to do
instruct 人 to do
encourage 人 to do
force 人 to do
ask 人 to do
advise 人 to do
これらは全て受動態にもなりますね。当然、人が主語になります。
be allowed to do
be requested to do
be required to do
be invited to do
be instructed to do
be encouraged to do
be forced to do
be asked to do
be advised to do
直後に人+ofを伴う動詞が出る!
inform 人 of something
notify 人 of something
remind 人 of something
advise 人 of something
warn 人 of something
これらは全てthat節をとることもできますし、やはり、受動態で出ることもあります。
他にも沢山ありますが、上記の語彙は全て基本的なものばかりだから、抑えておかなくちゃね。
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト