fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

RIZAP ENGLISHって何?
ブログ広告に一瞬だけ登場してました。〝RIZAP ENGLISH〟って何?最短2ヶ月で結果にコミットするとか謳ってるけど、そもそも2ヶ月で〝英語ができるようになる〟って言い切ってるところが凄いですね。

ライザップといえば、プライベートジムとかゴルフでは結構有名になってるけど、ついに英語の世界にまで入り込んできたのね・・・。よく分からん・・・。

ライザップに限ったことではないけれど、英語のスクールとか、教材ってのは、〝たった○ヶ月で~できる〟という謳い文句が本当に好きですよね。そんなに簡単に実力がついたら誰も苦労しません。

もし仮に、それが真実だったとしても、僕はそんなの要らないなあ。多少まわり道でも、コツコツと努力を続けていく姿勢にこそ価値があると思うから。たった数ヶ月で云々というのは、別に非難するわけじゃないけど、何だか偽物っぽくて嫌だ。

実力ってのは勿論、重要だけど、地道な努力に裏付けられたものじゃないと、どーも好きになれん。追い詰められて困ってる人は、藁にもすがる思いで飛びつくのかもしれないけど、ワシゃあ、どーも好きになれんぞ。

人知れず努力を積み重ねてきた自分だけの歴史

それが重要なんじゃないかなあと思う。そうしないと、誰に対しても手放しで誇れないと思うんだよね。楽して手に入れたものなんて、何かのきっかけで直ぐに失ってしまうような気がする。何だか薄っぺらい。

古いヤツだと笑われようと、僕は一段一段、噛みしめるように階段を登っていくことにしよう。そのほうが、頂上に立った時の景色は感動的だと思うんだよね。

少なくとも、僕のこれまでの人生で、楽して手に入れたり、人から譲ってもらったりして、続いてるものなんて何一つないよ。そして、失っても惜しいとも思わなかった。

オレは、あえて茨の道をいくぜ。それが残された人生に後悔を残さない唯一の道だと信じているからさ。う~む、今日は語っちまったぜ。さらばだっ!←誰なんだよ、アンタは???

ではまた!

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 17:09:31 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
ご無沙汰しています。
Rabbitさんのブログを拝見し、自分の場合IPテストは甘えだと思いスコアシートを破棄しました。
甘えといえば今後TOEICのセミナー等に参加予定があります。
英語部がなくなったのである程度問題ないと思ってはいるのですが、ゴミのような勉強会を行った償いができていない、TOEIC界に悪影響を及ぼしたのであれば、それらの参加を取り消すつもりでいますのでその際はお知らせいただけると助かります。
2017-03-29 水 02:00:54 | URL | KENKOGA [編集]
先のコメントについて
誤解をあたえてしまったら申し訳ありません。
仮にライザップを英語を学び一定の成果をだしてから英語学習を継続する方がいてその方がTOEIC関連の勉強会に参加しづらいと思ったからです。
それと、最近、TOEICと離れたスピーキングや発生を伴った英語の勉強会に参加させていただく機会がありますが、彼らがTOEICスコアをもとめているとして、TOEICER より彼らの方がTOEICスコアを求める観点でいうと荊の道を選んでいるように見えることもあります。
Rabbitさんにはお世話になってますし、誹謗中傷の意図はありません。
いろいろとすみません。
2017-03-29 水 07:56:41 | URL | KENKOGA [編集]
Re: 先のコメントについて
KENKOGAさん

いろいろ考え過ぎずに気楽に勉強すればよいのではないでしょうか?

僕はあまり深く考えずに自由に勉強しています。他人との比較にはあまり興味もありませんしね。

気楽にコツコツ頑張っていきましょう(^_^)/。
2017-03-30 木 13:04:13 | URL | Rabbit [編集]
直接、指摘されると気にするものです。
現に、自分は実質TOEICの学習会には出禁状態ですし。
普通であれば事前に主催者にその旨、確認せずに気軽に参加できると思いますが。
「自分の周辺の人間に近づくな」と言われたら通常「はい」としか言えないでしょう。
ストーカーと思われても嫌ですし。
2017-03-31 金 06:46:18 | URL | KENKOGA [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://rabbittoeic.blog.fc2.com/tb.php/1736-78166289
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PAGE UP