2017-03-31 Fri
もうプラチナシリーズとして有名になっているHUMMERさんの〝プラチナ講義〟ですが、その待望のリスニング版が本日、ジャパンタイムズ社からリリースされました!正式名称は〝TOEIC(R)テスト リスニング プラチナ講義〟です。≪出ました!待望のプラチナリスニング!HUMMERさん、カッコイー!≫

既刊の〝ボキャブラリー〟〝英文法〟〝リ―ディング〟の3冊も大変評判の良いテキストですし、今回のリスニングも間違いありません。まだ、ざっと見ただけですけど、使いやすそうな印象です。愛らしいペンギンちゃん達も健在です(笑)。
楽しみにしている人も多いかと思います。ネタバレするといけないので、ちょっとだけご紹介したいと思います。本テキストの構成は以下のようになっています。
講義を始める前に―TOEICに必要なリスニング力とは?
Chapter 1 こんな問題が出る
Chapter 2 英語の音を知る
Chapter 3 試験によく出る語句・表現を知る
Chapter 4 文法耳で聞く
Chapter 5 問題を解くときのポイントを知る
Chapter 6 模擬テストに挑戦
僕は、個人的には「Chapter 2 英語の音を知る」「Chapter 4 文法耳で聞く」が面白いと思いました。他のチャプターも非常に有益ですが、2章と4章は、類似の他のテキストではあまり見たことない切り口なんですよね。
模擬テストも付いていて、お得感満載ですねー。今日から店頭に並んでいますので、土日に間に合いました。公開テスト1週間前です。良かった、間に合って!いつもはテスト1週間前になったら新しいテキストには手を出さないことに決めていますが、これは特別扱いですね。特例中の特例で取り組んでみます。最近はリスニングに少し不安を抱えていましたから、僕にとっては丁度いいタイミングでの発刊でした。
明日は一日仕事で時間がとれませんが、日曜日は暇なので、チャレンジします!
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト