2017-04-30 Sun
昨日は花田塾チャリティーセミナーでしたが、イベントとしては大成功でした。参加していただいた皆様も満足してくれたみたいですしね。これは、ひとえに裏方さんのお陰です。裏方さんのお仕事は地味ですが、多岐にわたります。僕も経験ありますが、はっきり言って疲れます。どんなものがあるのでしょうか?
イベント内容の企画
企画内容決定後の案内文の作成
募集告知
参加申込者からのメール受信と内容整理
不備のある申込みメールの捕捉
キャンセル待ちの整理
キャンセル者とキャンセル待ちの繰り上げ
参加者名簿の作成と都度のアップデート
講師陣への出演オファー
講師陣の演目確定と資料作成依頼
アジェンダ作成
PC、プロジェクターなどの機器準備
印刷物の準備と配布
当日の席レイアウトの作成
懇親会の地図作成
受付、集金、支払までの管理
トイレの場所などの会場案内
セミナー終了後の会場の現状復旧
懇親会会場までの誘導
懇親会の進行
二次会も同様
セミナー終了後のアンケート集約
今年度の反省課題と次年度の運営案検討
出演者への御礼メール
まだまだありますが、つまり、大変なことなのです。ただ受付に座ってるだけじゃないんです。毎年、思うけど、このイベントで一番頑張ってるのは裏方さんです。
AKKOさん、ありがとー!今年も大成功だったね。あなたのお陰だよ。朝日新聞出版の齋藤さんもありがとーございまーす。AKKOさんとの強力タッグ見事でした。当日、受付を手伝ってくれた、まりこ。さんもありがとー!混乱もなくスムーズに受付業務ができました。
すべての参加者の皆様、有難うございました。皆様の温かいご協力なしにイベントの成功はあり得ませんでした。感謝です。
では最後に、
裏方さん、バンザ~イ!バンザ~イ!バンザ~イ!
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト