2017-05-09 Tue
外出時に常に持ち歩いているものは何ですか?携帯とかスマホは勿論、持ち歩いている人は多いかと思います。今や、何処に行くにも必需品ですからね。そもそも、時計とか眼鏡とかスマホなんて身に着けていますから、靴とか服と同じで、持ち歩くという感じではありません。身に着ける、ですよね。
だから、それ以外では何?
金フレ!とか、公式問題集!とか、TOEICのテキストもありかもしれませんが、僕は電子辞書です。MP3プレイヤーも持っていることが多いですね。この2つは滅多なことでは手放しません。
特に電子辞書は電源が電池なので、バッテリーアップを気にすることなく使えますから非常に便利です。予備電池さえ持っていれば問題ありません。
今はスマホで何でも検索できますけど、予備バッテリーを持っていても、相変わらず電池切れがコワイ・・・。これひとつに頼るのは何だかとても心細いです。
電子辞書は英和、和英、英英、類義語、コロケーション、語法活用、イディオム、句動詞などの辞書が全て入っているし、僕が持っているものは、英会話とかキクタンとかTOEICのミニ模試まで入っています。
これひとつあれば、空港とか病院の待ち時間が長くても楽しめます。
皆さんは、何をいつも持ち歩いていますか?
ではまた。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト