2017-05-14 Sun
久しぶりにHackersを1セットときましたが、やはり難しかった。解いたのはHackers2のTest8でしたが、リスニングでは18問、リーディングでは間違えたのは1問だけですが、SPの1セット丸々解いていないので計測不能です。リスニングの音が聴きづらいですね。Part3とかPart4はスクリプトが長いので何とかなるのですが、Part2は何を言っているのか分かりません。最初の1語が聴き取れないわけですからどうしようもありませんでした。ナレーターに対する慣れって必要ですね。

リーディングの問題は難しくはないのですが、とにかく読む量が多い。ゆっくり解いていたら、シングルパッセージの1セット間に合わなくなってしまいました。英文の文字が小さくて気を使うセットが幾つかあったので、これを割り引けば、本番では何とか塗り絵にならないレベルだったと思います。
公開テストまでに、もう1セットはやらないとダメかな。時間の使い方の感覚が、まだしっくりきていません。微調整が必要だと実感しました。
それにしても、今日の参加者はスゴイ人ばっかりだったな。あれだけ実力者が揃う模試会ってそうそうありません。
ではでは。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト