2012-08-17 Fri
7月のテスト結果に愕然とし、とうとう禁断の韓流模試に手を染めることを決意した無謀なチャレンジャーRabbitです。OJiMさんや、戸育ぬり恵さんに代表されるような今をときめく旬のTOEICブロガーの方達のブログを拝見して思うのですが、やはり、行き着く先は「韓流」なのかなと・・・。国内の模試も、ヒロ前田先生の究極模試とか、花田先生のリアル模試のように本当に素晴らしい教材も多々あるのですが、如何せん、数が少ないんですね。TOEICマニアの胃袋を満たすには不十分です。彼らのお腹は決して一杯にはなりません。
ということで、結局、満たされない実力者達は韓流に走るのでしょう(と言っても休日に新大久保に行くわけではありません)!僕は実力者ではありませんが、自称TOEICマニアなので、韓流模試に参戦する資格があります。be eligible for です(何かよく意味が分かりませんが)。
韓流模試ビギナーとして、手始めに、EconomyシリーズとHOW TO TOEICシリーズのRC本から5冊チョイスしてインターネットで注文しました。本当は10冊位まとめて購入したかったのですが、ハングル語が訳分かんなくて、2時間位格闘したにもかかわらず、欲しい本が見つけられませんでした(英語を勉強するためには先ず韓国語の勉強が必要です)。
まあ、最初だから良しとしましょう。とにかく韓流市場に進出します!TOEIC的にはこれで成功すると、今度はアジア全体に進出し、次は欧米にexpandし、最終的には全世界を視野に入れるというシナリオです(何を言ってるんでしょうか僕は?)。
注文品が手元に届くのは来週になりそうなので、それまではGakkenのRC版10回模試の2冊に取り組む予定です。月曜の朝までに全20回分仕上げるという強行スケジュールで臨みます(そんなのやれんのか?)。唯一心配なのは、TOEIC的には、注文品の到着は1ヶ月位平気で遅れ、やっと到着したら破損しているとか、一部未着であるとか、頼んでない商品が入ってるとかのオチが定番であることです(何が言いたいのでしょうか僕は?)。
どなたか、韓国模試のお勧めの教材がありましたらご教示いただけると幸甚でございます。
スポンサーサイト
Rabbitさん、
禁断の韓流模試の世界へようこそ(笑)
TOEICをとことん楽しむならば、一度は韓流模試を味わってみたいものですね。注文するのも楽しいですし、到着したときの喜びはなんとも言えません!
お勧めの韓流模試ですが、ここを参考になさってください。
http://andymina.blog136.fc2.com/blog-category-10.html
禁断の韓流模試の世界へようこそ(笑)
TOEICをとことん楽しむならば、一度は韓流模試を味わってみたいものですね。注文するのも楽しいですし、到着したときの喜びはなんとも言えません!
お勧めの韓流模試ですが、ここを参考になさってください。
http://andymina.blog136.fc2.com/blog-category-10.html
Rabbitさん、こんにちは。
かねてより、存在は存じ上げておりました。
(昔からTEX先生のところでよくお見かけすると)
やはりというか、ついに韓流という禁断のパンドラの扉を開けてしまわれたのですねw
>TOEICマニアの胃袋を満たすには不十分です。
笑。そうです。足りないです。
韓国本ですが今集めますと、駄本除いてもセット数200問1セットとして、250セット以上は集められると思います。
韓国本ですが、kyoboかYES24からの購入だと思うのですが、こんな感じで買われると欲しい本が見つかりやすくなるのではないでしょうか。
■Google翻訳を導入する。
■ヘソルジプって翻訳された本を買わない
の基本とともに、
■YESやkyoboの検索で、”TOEIC”と入力し、YESであれば”人気度”、kyoboであれば、"売上高”ってところを、クリックして売れてる順に本をソートすると買いたい本が見つけやすいと思います。
■”国内書籍”ってところもクリックしてください。たとえば、kyoboですとこれにより13398冊の検索から、2541冊の本の検索になりますので、余計な本が出てこなくなると思います。
■又、シリーズものを買いたい場合は、出版社をクリックして、その出版社の本だけ表示させるようにすると買いやすいと思います。
以下HACKERSを例にとると、本のタイトル、改行されて著者、出版社って形で表示されていると思いますので、、
[書籍] 﨑エサ、侃、TOEIC本番1000第Reading 1問題集
﨑エサ、侃語学研究所 著 﨑エサ、侃語学研究所
”﨑エサ、侃語学研究所”のところをクリックします。そうすると、その出版社だけの本になるので、一気にシリーズものを揃えるのがやりやすくなると思います。
ただ、この方式ですが色んな本を出している21セギブクス(Economy)とかだと逆に検索しがたくなりますのでそこは一長一短ありますが、HACKERSとかイクフンだと便利だと思います。
■そして、情報は鮮度が命ということで、新しいものを買いたい場合は、”新商品”をクリックすると、新しく出版された順に表示されますので、新しいものからやりたいという場合はその方式がいいと思います。
■お勧め本
OJiMさんが書かれているAndyさんの英知の結集である950点・990点獲得プログラムをまずはマストハブ本とし、更に以下をお勧めしておきます。
ETSの公式本
・ETS TOEIC Listening Prep Book
・ETS TOEIC Reading Prep Book
・ETS TOEIC Starter Reading
・ETS TOEIC Starter Listening
・ETS TOEIC VOCA
950・990点獲得プログラムにはない2012年出版の新しめの本
・シナゴンTOEIC満点の法則20回分の問題集
・根気強く、TOEICハンター
・キムデギュンKING'S TOEICキングス、TOEIC実戦1200 reading
・キムデギュンKING'S TOEICキングス、TOEIC実戦1200 listening
・シナゴンTOEIC Final 1000第Listening問題集シーズン2
・シナゴンTOEIC Final 1000第Reading問題集シーズン2
・トマトTOEIC FINISH 1000第2 READING
・トマトTOEIC FINISH 1000第2 LISTENING
・根気強く、TOEIC実戦感覚模擬試験
・根気強く、TOEICの模擬試験リミテッドエディションLimited Edition
パートごとの問題集
イクフンドリルの原書であるイクフン本番シリーズや、シナゴンの実戦シリーズなどのパート毎問題集もお勧めです。
・イイクフンTOEICの本番PART 1,2,3,4
・シナゴンTOEICのTOEICのパート7の実戦問題集シーズン3
では。
かねてより、存在は存じ上げておりました。
(昔からTEX先生のところでよくお見かけすると)
やはりというか、ついに韓流という禁断のパンドラの扉を開けてしまわれたのですねw
>TOEICマニアの胃袋を満たすには不十分です。
笑。そうです。足りないです。
韓国本ですが今集めますと、駄本除いてもセット数200問1セットとして、250セット以上は集められると思います。
韓国本ですが、kyoboかYES24からの購入だと思うのですが、こんな感じで買われると欲しい本が見つかりやすくなるのではないでしょうか。
■Google翻訳を導入する。
■ヘソルジプって翻訳された本を買わない
の基本とともに、
■YESやkyoboの検索で、”TOEIC”と入力し、YESであれば”人気度”、kyoboであれば、"売上高”ってところを、クリックして売れてる順に本をソートすると買いたい本が見つけやすいと思います。
■”国内書籍”ってところもクリックしてください。たとえば、kyoboですとこれにより13398冊の検索から、2541冊の本の検索になりますので、余計な本が出てこなくなると思います。
■又、シリーズものを買いたい場合は、出版社をクリックして、その出版社の本だけ表示させるようにすると買いやすいと思います。
以下HACKERSを例にとると、本のタイトル、改行されて著者、出版社って形で表示されていると思いますので、、
[書籍] 﨑エサ、侃、TOEIC本番1000第Reading 1問題集
﨑エサ、侃語学研究所 著 﨑エサ、侃語学研究所
”﨑エサ、侃語学研究所”のところをクリックします。そうすると、その出版社だけの本になるので、一気にシリーズものを揃えるのがやりやすくなると思います。
ただ、この方式ですが色んな本を出している21セギブクス(Economy)とかだと逆に検索しがたくなりますのでそこは一長一短ありますが、HACKERSとかイクフンだと便利だと思います。
■そして、情報は鮮度が命ということで、新しいものを買いたい場合は、”新商品”をクリックすると、新しく出版された順に表示されますので、新しいものからやりたいという場合はその方式がいいと思います。
■お勧め本
OJiMさんが書かれているAndyさんの英知の結集である950点・990点獲得プログラムをまずはマストハブ本とし、更に以下をお勧めしておきます。
ETSの公式本
・ETS TOEIC Listening Prep Book
・ETS TOEIC Reading Prep Book
・ETS TOEIC Starter Reading
・ETS TOEIC Starter Listening
・ETS TOEIC VOCA
950・990点獲得プログラムにはない2012年出版の新しめの本
・シナゴンTOEIC満点の法則20回分の問題集
・根気強く、TOEICハンター
・キムデギュンKING'S TOEICキングス、TOEIC実戦1200 reading
・キムデギュンKING'S TOEICキングス、TOEIC実戦1200 listening
・シナゴンTOEIC Final 1000第Listening問題集シーズン2
・シナゴンTOEIC Final 1000第Reading問題集シーズン2
・トマトTOEIC FINISH 1000第2 READING
・トマトTOEIC FINISH 1000第2 LISTENING
・根気強く、TOEIC実戦感覚模擬試験
・根気強く、TOEICの模擬試験リミテッドエディションLimited Edition
パートごとの問題集
イクフンドリルの原書であるイクフン本番シリーズや、シナゴンの実戦シリーズなどのパート毎問題集もお勧めです。
・イイクフンTOEICの本番PART 1,2,3,4
・シナゴンTOEICのTOEICのパート7の実戦問題集シーズン3
では。
2012-08-18 土 08:27:59 |
URL |
DIO
[編集]
OJiMさん
その扉は一方通行で、くぐり抜けることはできますが、後戻りができない仕掛けになっています。さっき通り抜けたはずの扉は振り返ると消えているのでした。もう元の世界には戻れない。
と言うほど恐ろしいものではありませんが、韓国模試は僕にとって未知のワールドであることに変わりはありません。早速の「有益な情報」有難うございました。
TOEIC的には、instructive、instrumental、informative、enlightening、useful、helpful、worthwhile、practical、beneficial、profitable、valuableなどの形容詞が一気に頭に浮かんできました(病気に近いかも・・・)。
いずれにしても一つ楽しみが増えましたo(^o^)oので、じっくり自分に合ったものを探してみます。TOEIC的には、search、locate、exploreあたりでしょうか(しつこい)?頑張ります!
その扉は一方通行で、くぐり抜けることはできますが、後戻りができない仕掛けになっています。さっき通り抜けたはずの扉は振り返ると消えているのでした。もう元の世界には戻れない。
と言うほど恐ろしいものではありませんが、韓国模試は僕にとって未知のワールドであることに変わりはありません。早速の「有益な情報」有難うございました。
TOEIC的には、instructive、instrumental、informative、enlightening、useful、helpful、worthwhile、practical、beneficial、profitable、valuableなどの形容詞が一気に頭に浮かんできました(病気に近いかも・・・)。
いずれにしても一つ楽しみが増えましたo(^o^)oので、じっくり自分に合ったものを探してみます。TOEIC的には、search、locate、exploreあたりでしょうか(しつこい)?頑張ります!
2012-08-18 土 12:29:30 |
URL |
Rabbit
[編集]
DIOさん
いろいろと詳しい情報を提供いただきまして本当に有難うございます。いつもたった一人で独学をしていますので、DIOさんの優しさが身に染みます。僕は一人ではありませんでした(TдT) アリガトウ。
僕もDIOさんのことはかなり前から存じております。TEXさんやHUMMERさん、Andyさん、OJiMさん、ぬり恵さんなどのブログコメントをいつも拝見していましたから。
TOEICの成績も物凄い勢いで伸ばしている方だなあと思っていました。TOEICブログ界ではDIOさんを知らない人はモグリでしょう!
さて、韓国本ですが、マストハブに加えて2012年の新刊をやっつけるとなると、性根を据えて取り組まないと火傷しそうですね。現在の自分の位置を正確に把握して自分なりのストラテジーをきっちり立てないといけません。
次回、韓国本を購入する際は、一気に20冊以上は注文することになりそうです。当然ながら、このブログにレビューも書かなくてはならないでしょう。
いやあ、それにしてもTOEICの世界はアツイ仲間達が沢山いて、こんなに刺激的な世界に足を踏み入れたら抜けられなくなりますね。
本当に有難うございました。これからもどうぞお願いします_(._.)_。
いろいろと詳しい情報を提供いただきまして本当に有難うございます。いつもたった一人で独学をしていますので、DIOさんの優しさが身に染みます。僕は一人ではありませんでした(TдT) アリガトウ。
僕もDIOさんのことはかなり前から存じております。TEXさんやHUMMERさん、Andyさん、OJiMさん、ぬり恵さんなどのブログコメントをいつも拝見していましたから。
TOEICの成績も物凄い勢いで伸ばしている方だなあと思っていました。TOEICブログ界ではDIOさんを知らない人はモグリでしょう!
さて、韓国本ですが、マストハブに加えて2012年の新刊をやっつけるとなると、性根を据えて取り組まないと火傷しそうですね。現在の自分の位置を正確に把握して自分なりのストラテジーをきっちり立てないといけません。
次回、韓国本を購入する際は、一気に20冊以上は注文することになりそうです。当然ながら、このブログにレビューも書かなくてはならないでしょう。
いやあ、それにしてもTOEICの世界はアツイ仲間達が沢山いて、こんなに刺激的な世界に足を踏み入れたら抜けられなくなりますね。
本当に有難うございました。これからもどうぞお願いします_(._.)_。
2012-08-18 土 12:53:20 |
URL |
Rabbit
[編集]
Rabbitさん、こんにちは、うみぶたきっくと言います。
ようこそ韓流模試の世界へ。僕もこちらのTOEIC学習者です。
RabbitさんのようにTOEICを長年やられている方が、どのような感想を持たれるか非常に楽しみです。僕は、やはり韓流模試がTOEIC教材のベストだと思っているので。
レビューをお待ちしています。
なお僕のオススメは、はやりHACKERSです。
HACKERSの製作チームが、公開テストでスパイ行為によって問題を盗んだのは有名な話。そんなブラックさが何ともたまりません。事実、問題集もリアルです。
今後ともよろしくお願いします。
あっ、リンクさせていただきました。
ようこそ韓流模試の世界へ。僕もこちらのTOEIC学習者です。
RabbitさんのようにTOEICを長年やられている方が、どのような感想を持たれるか非常に楽しみです。僕は、やはり韓流模試がTOEIC教材のベストだと思っているので。
レビューをお待ちしています。
なお僕のオススメは、はやりHACKERSです。
HACKERSの製作チームが、公開テストでスパイ行為によって問題を盗んだのは有名な話。そんなブラックさが何ともたまりません。事実、問題集もリアルです。
今後ともよろしくお願いします。
あっ、リンクさせていただきました。
Rabbitさん、こんばんは。
>韓国本を購入する際は、一気に20冊以上は注文することになりそうです。
>当然ながら、このブログにレビューも書かなくてはならないでしょう。
楽しみにしております。
僕も現在韓流本70冊以上(模試形式以外も含む)所有しておりますが、
Rabbitさんも多分ハマると思われますので、あっという間に凄い
冊数を所有されるかと思われますw
>いやあ、それにしてもTOEICの世界はアツイ仲間達が沢山いて、
>こんなに刺激的な世界に足を踏み入れたら抜けられなくなりますね。
皆さん、いい意味で変な人、アツイ人が多すぎですw
>これからもどうぞお願いします
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
仲間は大勢いたほうがいいですね!
>韓国本を購入する際は、一気に20冊以上は注文することになりそうです。
>当然ながら、このブログにレビューも書かなくてはならないでしょう。
楽しみにしております。
僕も現在韓流本70冊以上(模試形式以外も含む)所有しておりますが、
Rabbitさんも多分ハマると思われますので、あっという間に凄い
冊数を所有されるかと思われますw
>いやあ、それにしてもTOEICの世界はアツイ仲間達が沢山いて、
>こんなに刺激的な世界に足を踏み入れたら抜けられなくなりますね。
皆さん、いい意味で変な人、アツイ人が多すぎですw
>これからもどうぞお願いします
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
仲間は大勢いたほうがいいですね!
2012-08-20 月 21:32:36 |
URL |
DIO
[編集]
うみぶたきっくさん
コメント有難うございます。
僕も、うみぶたきっくさんのブログはよく訪問させていただいております。1年位前から超特急で成績が伸びていますね。韓国パワー恐るべし!次回購入時には必ずHACKERSをリストに入れさせていただきます。なんだかワクワクしますね。初めて真新しい教科書を受け取る小学1年生のような気分です。
実は僕は仕事の都合で新潟の長岡に5年間住んでいたことがあって、長岡の3尺玉、片貝の4尺玉を毎年間近で見ていました。TOEICは勿論ですが、是非、花火のことも記事にしてくださいね。ブログ、リンクさせていただきました
。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメント有難うございます。
僕も、うみぶたきっくさんのブログはよく訪問させていただいております。1年位前から超特急で成績が伸びていますね。韓国パワー恐るべし!次回購入時には必ずHACKERSをリストに入れさせていただきます。なんだかワクワクしますね。初めて真新しい教科書を受け取る小学1年生のような気分です。
実は僕は仕事の都合で新潟の長岡に5年間住んでいたことがあって、長岡の3尺玉、片貝の4尺玉を毎年間近で見ていました。TOEICは勿論ですが、是非、花火のことも記事にしてくださいね。ブログ、リンクさせていただきました

DIOさん
韓流本70冊以上ですか!熱狂的な韓流ファンですね。
僕も本を買う前に本棚を買ったほうが良いかもしれませんね。
第一弾が今日届きます。
韓流本70冊以上ですか!熱狂的な韓流ファンですね。
僕も本を買う前に本棚を買ったほうが良いかもしれませんね。
第一弾が今日届きます。
Rabbitさん、
>実は僕は仕事の都合で新潟の長岡に5年間住んでいたことがあって、
>長岡の3尺玉、片貝の4尺玉を毎年間近で見ていました。
うらやましいです!!!
新潟の花火は、なかなか見に行くチャンスがないです。
でも一度会社の仲間で、片貝の花火大会に、尺玉2発を奉納したことがあります。他の仲間は、それを指定席で観覧したのですが、僕は用事があって行けませんでした。
>TOEICは勿論ですが、是非、花火のことも記事にしてくださいね。
週末は秋田まで大曲の花火を見に行きます。
岐阜から片道750kmのロングドライブです。さすがにこれは記事にしようと思います。
>実は僕は仕事の都合で新潟の長岡に5年間住んでいたことがあって、
>長岡の3尺玉、片貝の4尺玉を毎年間近で見ていました。
うらやましいです!!!
新潟の花火は、なかなか見に行くチャンスがないです。
でも一度会社の仲間で、片貝の花火大会に、尺玉2発を奉納したことがあります。他の仲間は、それを指定席で観覧したのですが、僕は用事があって行けませんでした。
>TOEICは勿論ですが、是非、花火のことも記事にしてくださいね。
週末は秋田まで大曲の花火を見に行きます。
岐阜から片道750kmのロングドライブです。さすがにこれは記事にしようと思います。