fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

AERA Englishに登場!
昨日はBS TBSの〝吉田類の酒場放浪記〟出演しておりましたRabbitです。類さん、とっても紳士で温かい方でしたよ。お酒を嗜みながら、周りのお客さんにもさりげなく気遣いされる素敵なオジサンでした。

BSを契約されていない方は観ることができなかったかと思いますが、〝Tver〟というサイトにアクセスすれば観ることができます。Tverと打ち込んで検索してみてください。昨日から起算して1週間は観ることができるようです。

さて、今日の本題ですが、AERA Englishの2018年Spring&Summer号に登場しました。TOEIC界の巨匠と、もう一方、学習者の方と一緒に3人で、TOEICの新形式についてディスカッションしている内容です。もうご覧になりましたか?

AERA English 2018春夏号

撮影場所は、前田先生が運営されている〝T’z英語ラウンジ〟です。このような収録のシーンも予め意識して造ったというラウンジですから、とてもやり易かったですね。楽しく話しているうちに、あっという間に終わってしまいました。

このムック本、実は特急シリーズでお馴染みの朝日新聞出版が作っている雑誌なんですよ。知ってましたか?現在、Amazonの売れ筋ランキングは、本 > 雑誌 > 語学 > 英語の分野で、何と1位です。

TOEICファンの方なら誰もがよく知っている、あの人も、この人も、沢山出ています。春夏号と秋冬号の年2回しか刊行されませんから、1冊いかがでしょうか?役に立つ情報が満載ですよ。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





TOEIC国内本レビュー | 09:35:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://rabbittoeic.blog.fc2.com/tb.php/2125-a699f642
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PAGE UP