fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

チャリティ今年も出ます!
次の日曜日は第8回花田塾チャリティセミナーです!去年からあっという間に1年が経過したのですねえ(しみじみ)・・・。光陰矢の如しとはまさに言い得て妙ですね。個人的にもいろいろあった1年でしたから感慨深いなあ。

7年前のあの凄惨な災害を忘れてはいけない。記憶を風化させてはいけないという思いを強く持ち続けている人達が集い、交流する、このセミナーには、これまでも万難を排して参加してきました。その姿勢はこれからも同じです。

僕は震災の1年後、つまり2回目から参加していますが、プレゼンターとして登壇させていただくのは、今回で4回目かな。100人を超える学習者が参集してきますから自然とやる気が漲ってきますよね。人が多ければ多い程、燃えますねえ。

今年のプレゼンは〝Part5鬼も逃げ出す鬼問題〟という突然思いついたタイトルになります。最近の公開テストでのPart5の傾向は易しくなっています。英文短く、語彙は平易になってきているようです。そこに僕が、待った!をかけます。

鬼っこ

ひと昔前は、Part5がやたらと難しくて、受験者は苦労していました。その代り、1文が長くて語彙レベルも高いPart5の英文をストレスなく読めるようになれば、自然とPart6もPart7も読めるようになったのです。

しかし、Part5が易しくなってしまったからか、現在はPart5だけ集中的に学習していてもスコアは上がっていきません。読解力が伸びないのでしょうね。だから僕は、Part5が最強だったあの頃に戻って、あえて難しい問題を出します。

今年に入ってから何回かPart5のインテンシブトレーニングを意図した学習会を企画してきましたので、そこで扱った問題のうち、参加者が難しかったとコメントしている問題をピックアップして、更に、僕が手を加えて難しくします。

鬼問題12問!今から急ピッチで作ります!今のゆる~いPart5に慣れきっている受験者はきっと慌てますよ。グフフフ、グフフフ。

鬼殺し

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





学習会 | 17:44:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する