つまり、今から新しいことを吸収しようとするのではなく、これまで学んできたことをより確実なものにするということです。そのほうが間違いなく実践では役に立ちます。自信を深めることにもなりますから、お勧めします。
と言いながら、今日、届くんですよね。例のブツが。そう。アレですよ、アレ。韓国から出版されたETSの既出公式総合書です。どうするかなあ。急ぐこともないけど、届いちゃったんですよねえ。タイミング悪いなあ。


そもそも、まだピンク本だって1セットしか見てないのに、次のテキストに手を出すのは気が引けますもんね。などと言いつつ、手を出してしまいそうな予感がしないでもありません。まあ、やってもいいかもいね。
満点狙いの人はドンドンやればいいんです。それで、混乱するとか、自信を失うとか、ないでしょ?そんなヤワな神経してたら満点なんか狙えませんからね。既に950点以上を取得している人はドンドンやっちゃってください。
結果、どうなったって、僕は一切、責任持ちませんけど・・・。
ではでは。
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!
