fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ETS公式実践RC感想(TEST3&4)
ETS公式実践TEST3&4を解答して復習した結果です。やっぱり全問正解はできませんね。そんなに難しく感じないのですが、実力に加え、集中力も足りなくて結構間違えます(´・_・`)。

ETS RC1000

<TEST3>
PART5:39/40(×128)
PART6:12/12
PART7:47/48(×179)
TOTAL:98/100

128:また間違えた。be confronted with ですよね。confront with じゃないってば・・・。
179:A discount from the list price のdiscountって割引のことじゃないの?本文中に、the bookseller must pay us 80 percent of the list price.ってあるんだけど、つまり100%-80%=20%で、20%が利ざやなのでは?それって割引っていうのかなあ?イマイチ腑に落ちないんですけど・・・。

<TEST4>
PART5:39/40(×102)
PART6:12/12
PART7:44/48(×173,180,184,188)←間違えすぎだってば
TOTAL:95/100

102:Trains for Gruyvilleかあ。Trainsが文頭にあって大文字だったからTrains for Gruyvillで固有名詞のかたまりに見えてしまい、3単現のSがある選択肢を選んでしまったのさ・・・。
173:しまった、NOT問題!またやっちった・・・。pastries→desserts、international→worldwideのパラフレーズですね。nationwideとの違いもきっちり押さえたい。
180:classic playとmusic playは違うのね・・・。知らんがな、そんなん!
184:in a basketとin a basket-weave textureは別物なのね・・・。たいがいにせーよ!
188:あっ、マークミス発見(≧▽≦;)あちゃ~!何故、CなのにDを塗ったか?それは誰にも分かりません。

という感じで、TEST1&2に続き、相変わらずのケアレスミス多発!お約束のNOT問題勘違い、果てはマークミスまでやらかす始末・・・。満点の道は険しく遠いぞΣ(T▽T;) だぁぁぁ~ん・・・。

TEST5&6で全問正解を狙おう!←前回も確かそんなこと言ってた(-ω-;)ウーン。

応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





韓流本レビュー | 12:10:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する