fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

電子辞書を買った!
久しぶりの海外旅行だから、あっ、違った、海外出張だから、奮発して携帯用の電子辞書を購入しました。いつも使っている辞書はポケットに入れるのは大きすぎるので、少しコンパクトなサイズのものにしました。

同じカシオでは面白くないので、セイコーのSIIシリーズです。これは惜しまれながらも生産中止になってしまったモデルで、定価は確か52,000円くらいしたはずです。英語に特化した形のモデルで、手のひらサイズの割にはスペックがものすごく高いです。

《SII 電子辞書 ビジネスモデル SR-G7000M コンパクトモデル》
SII

これだとジャケットの内ポケットにも入るし、スラックスの後ろのポケットにも入りますから、必要な時にすぐに取り出せて便利です。スイッチを入れてからの起動も速いタイプです。

英語圏の海外では、これが非常に役に立ちます。結局、道ばたでは、英和辞典と和英辞典しか使わないことが多いのですが、やっぱり、英英辞典や活用辞典とか、類義語辞典も欲しくなりますね。

《搭載ラインアップはこんな感じでたのもしい!》
SIIスペック

スマートフォンでもいいのでは? という声も聞こえてきそうですが、電波の悪い場所では困るし、2秒で起動できませんよね。それだと会話に間に合わないでしょ? 日本の電子辞書は優秀だから、ロンドナー達に見せてくれと言われるでしょうねえ。

メイドインジャパンの人気は今も尚、健在なのです。

ではでは。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 17:36:47 | トラックバック(0) | コメント(3)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-05-18 土 11:44:06 | | [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-05-18 土 22:01:36 | | [編集]
Re: コメント届いてますでしょうか?
白うさぎさん、

コメント届いていますよ。よく見つけましたね('ω')。

そうです。あの物語は、あの頃のことを想い出して書いています。ごちそう帖に書いてあることは全て実話なんですよ。

明日から英国に旅立ちますので、落ち着いたらまた連絡しますね。元気そうで安心しました(*'▽')。
2019-05-18 土 23:26:30 | URL | Rabbit [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://rabbittoeic.blog.fc2.com/tb.php/2561-16383191
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
PAGE UP