fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ロイヤルカスタマー優待サービス
あと19日が経過したら次の公開テストですね。早いなあ(笑)。どうせ毎回受験するわけですから、年間一括申込制度を導入して欲しいと思う。年間一括割引として10%くらいディスカウントしてくれたら最高だけど、そんな高望みは致しません。

申込み忘れリスクがなくなるなら、それだけで十分です。いちいちオンラインで申し込む手間も省けますしね、うん。でも、年間10回のヘビーユーザーは、どう考えてもロイヤルカスタマーだから何らかの優待サービスが欲しいところですよね。

例えば、アーリーチェックインの逆で、年間10回受験者は12:30ギリギリに行って顔パスとかね。顔パスだから写真も要らない。何ならその場で、無料で撮ってもらえる。でもって、テストが終ったら、先に問題用紙とマークシート用紙を回収してもらって一足先に帰れる。最寄りの駅までシャトルサービスなんてのもTOEICらしくていいなあ(笑)。

オンライン結果発表も、一般の受験者より3日くらい早く結果を確認できるサービスなんかもいいかもです。超アビメサービスとかいって、Part毎の誤答数を特別に教えてもらえるサービスなんかも需要がありそうですね。

受験番号が宝くじの番号と連動していて、当選したら1,000万とか貰えるのもいいね! ああ、そう言えば、連続受験功労金サービスもあってもいいかな。50回くらい連続して受験したら、次の1年間は無料になるバウチャーが貰えるとかね。

夢はふくらむなあ・・・。←無理だし・・・。

ではではー。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 23:07:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する