fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

青きジャンダルム
確か先月からだ。時間前に我々の侵入を決して許さないアイツは突然、その姿を変えた。

それが進化なのか退化なのか、見た目には分からない。

あるいは、地球温暖化に対する警鐘なのかもしれぬ。

texture と shade は依然と変わらぬように思える。つまり、手触り、質感、色合いなどに変化は感じられない。

しかし決定的に変貌している点がある。

それは、大きさ、dimension だ。

アイツはかつて4cm程度の長さを誇っていた。その全長をもって、13:00丁度に合図がコールされるまで俺達の侵入を一切認めなかったんだ。

それが神無月を迎えると何の前触れもなく2cmに、つまり半分の大きさになっていたのさ。俺が採取したサンプルを三原さんが定規で計ってくれたから間違いない。

これは何を意味するのだ?

青きジャンダルム、青き護衛兵が嘲笑う。

<これは奥穂高岳のジャンダルム>
奥穂ジャンダルム

ぐわははは! 弱弱しいお前たちなど、もはや俺の敵ではない。我が弟子で十分だ。

そう言い残して、2cmしかない見習いの小僧をあてがい、アイツは去っていった。

おのれ、青き門番よ、なめてくれたなっ!

俺達はいつかお前を呼び戻してやるぞ! その時になって吠え面をかくなよ! ガルルルルル~!

表紙を見つめながらブツブツ言っていると、ラジカセから流れる無機質な音が開始時間を知らせた。

「シールを切って始めてください」

2時間の闘いのゴングが鳴り、俺は受験票の半ぺらで短くなった青いシールをスパッと切った。

<右上のシールにご注目!>
青いシール

ではではー。←アンタ、何がやりたいの(^^;)?

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 10:11:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する