2019-12-27 Fri
明日はいよいよ「令和元年締めくくり模試会」です!僕も今日まで目一杯仕事をして、何とか明日は休める環境となりました。夜に帰宅後、もろもろの準備に取り掛かる予定です。参加者の皆様にお願い&ご連絡です。
あんまり張り切って早く来られましても受け入れができません。13:00でお願いします。慌てなくても席はなくなりません。今回は大教室を借りておりまして、3人掛けの机の真ん中は空席として運営します。ゆっくりいらしてください。
そして会費は、模試会のみの方は1,000円、懇親会までいらっしゃる方は5,000円です。お釣りのないようご準備願います。10,000円札を出された方につきましては、差額分はDonationとしてETSに寄付させていただきます。
絶対に忘れてはならないのは受験票です。間違えました、HUMMERさんの奪取模試です。テキストは予備がありませんので、必ずお持ちくださいね。会場では販売しません。

解答に必要なマークシート用紙は僕が人数分用意していきますので、奪取模試のマークシート用紙を使う必要はありません。
奪取会メンバーにお願いです。
ご存じの通り、またしてもひとり運営なので、どなたか、受付・集金をお手伝いいただけると助かります。12:45までに会場に来ていただければ十分です。2名いらっしゃると完璧です。
さあ、令和元年も今日を入れて残すところ5日となりました。明日は全力で良質のTOEIC模試を解き、完全燃焼いたしましょう!
懇親会会場では、八島先生と濵﨑先生が待っています!1年間、頑張った報告をしてください。いろいろあった年ですが、終わり良ければすべて良し!僕と一緒に有終の美を飾ろうではありませんか!
いくぞっ!エイエイオ~!
ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト