fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

Zoom勉強会の可能性
昨日、学習仲間2人とZoomを使った座談会を試行実施してみました。僕はZoom初心者ですけど、何とかできそうですね。主催者としてZoomを使うのは初めてでしたが、少人数なら勉強会も十分可能ではないかという感触を得ました。

人数が多くなると、講師役の人が一方的に喋ることになってしまい、インタラクティブなコミュニケーションが難しくなりそうですが、8人くらいまでなら大丈夫かなあという印象です。お互いの顔も見れますから、表情で何かしらを判断することもできそうです。

また、画面の共有機能を使えば、パワーポイントの資料などもクリアに見ることができますし、講師がきちんと準備をしていればストレスなく運営できそうです。コンテンツを作成する講師の負担は増えそうですが、それも慣れてくればスムーズになるでしょう。

Zoom

音声だけでなくチャット機能もありますので、質問などはチャットを活用して書き込んでいただければ、時間内に回答することもできますし、事前にオンラインで資料を配布していけば無駄な時間を極力減らすことができます。

資料を使った場合はスマートフォンでは見づらいかもしれませんので、参加者にはPC使用をお勧めしますが、それも工夫次第でしょうね。やり方によっては可能性も無限に広がります。もう少し使い方を詳しく勉強したら、学習相談会から始めようかな。

学習方法で悩んでいる人って結構多いと思うんですよね。特に、順調にスコアを伸ばしてきて、ピタッと伸びが止まってしまったような人は、再び上昇するには何かきっかけが必要です。自分がそのきっかけになれればいいなあと思います。

学習会もマンツーマンが可能になります。会議室を借りなくていいわけですから費用負担がありませんし、たくさん集客して会場使用料を皆で分担する必要がありません。

今までも何とかやりくりしながら1,000円会費で凌いできましたが、相談会も学習会も、僕一人でやる限りは全て無料にできます。僕はプロの英語講師じゃないから、会場使用料とか印刷代がかからないなら参加費は無料です。そう言えば交通費だってかかりませんよね。

このGWに試行実施を重ねてみようかと考えています。

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





学習会 | 14:13:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する