fc2ブログ
 
■プロフィール

Rabbit

Author:Rabbit
50代(男性)
私大法学部卒
東京都内に生息
海外留学・海外赴任経験なし
趣味は英語学習と居酒屋巡り
著書は以下の通り
『サラリーマン居酒屋放浪記』
『サラリーマンのごちそう帖』
『TOEIC L&Rテスト860点奪取の方法』
『TOEIC L&R TEST 上級単語特急 黒のフレーズ』
『TOEIC L&R TEST 超上級単語特急 暗黒のフレーズ』

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク

このブログをリンクに追加する

■Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

今日のお題~5月28日
今日のお題は、『さらっと言えたらかっこいいなあと思うフレーズ』です。さらっと言うくらいだから、長たらしい英文ではなく、一言です。

I can’t complain.    これはジャック・バウアーが発した一言です。

僕はアメリカのドラマはほとんど観ません。というか、日本のドラマもほとんど観ないけど。そんな僕が例外的に見ていたのが、アメリカはFOX社の「24-TWNTY FOUR」です。DVDもたぶん全部所有してるくらい大好きでした。

24

まあ、正確には「24-TWNTY FOUR」が好きというよりは、Jack Bauer が好きなんですよね。正義感の塊のような役柄で、家族に対する愛情と母国に対する愛国心が半端じゃない。悪人は1mmも躊躇することなく、瞬時に撃ち殺します。そんな彼が大好きです。

その Jack が、あるシーンで、確か、CTU の彼の上席に当たる Richard Walsh の 「How are you doing?」 という問い掛けに対して発したセリフが、「I can't complain」 だったと記憶しています。直訳すれば、「不満は言えない」ですよね。

Richard Walsh: How are you doing?
Jack Bauer: I can't complain.

Richard が「最近どうだい?」と訊き、Jack が I can't complain. と答える場面です。文脈によって、いろんな和訳が考えられるけど、この時の和訳は「贅沢は言えないさ」だったかな?他にも「まあまあだよ」とか、「悪くはないさ」とか、状況に応じた適訳は考えられるけど、I can't complain. は沁みる一言でした。

いつか機会があれば使ってみたい一言です。

どうでうか?在宅勤務は?
I can't complain.

どう?そのカツオの刺身?
I can't complain.

先日のTOEICテストはどうでした?
I can't complain.

まあ、使わないな・・・。

#花田塾チャリティセミナー2020

ではまた。

ブログランキングに参加しています。応援のアヒルさんクリックお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ!

スポンサーサイト





未分類 | 12:34:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する